※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままままり
子育て・グッズ

息子が友達と帰ることを断られて悩んでいます。どう対処すべきか考えています。

1年生の息子について、どうしたらいいか悩んでいます。
批判などはやめてください。

朝一緒に歩いて登校している近所のお友達がいます。
特別仲がいいという訳ではなく、我が家からの通学路の途中にその子の家があるので合流して行くという感じです。

最近息子がその子に一緒に帰ろうと言っても「違う子と帰るから」と言って断られるそうです。
これがもう1〜2週間くらい続いています。

断られ続けている息子も可哀想で…😢
子ども同士のことに口出すのはよくないと思っていますが、その子にもう帰ろうと言うのやめたら?と言うか、このまま何も言わず見守る?か……。

皆さんならどうしますか?
同じような状況の方からコメント頂けるとなお嬉しいです。

コメント

deleted user

私なら1度は違う子と帰ったら?と言ってみます🤔
それでもその子を誘っている様子だったら後は見守ります🤔

  • ままままり

    ままままり


    コメントありがとうございます!
    昨日まさにそれを言ってみたんですが、今日違うお友達に言ったら無視されたと言っていて…💦
    ただちゃんとお友達に聞こえるように言ったのか、そもそも言ったのかも正直怪しくて😢💦

    • 5月28日
ムージョンジョンLOVE

あ〜…それは辛いやつですね😢
1人で帰ってもいいんじゃない?と声かけますかね。
実際うちの子は1人で帰ったり、帰り道が一緒の子と帰ったりバラバラですよ。

  • ままままり

    ままままり


    コメントありがとうございます!
    息子は特に気にしてない様子なんですが、親の私が気になってしまって😢💦
    1年生だから気まぐれなのもあると思いますが…
    明日の朝そのように声掛けしてみようと思います😢✨

    • 5月28日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    すごくわかりますよ。
    私も息子の交友関係に心揺さぶられまくります😢
    子どもさんがめげないのはとてもいいところなので、その強みを活かして気の合うお友だちができるかもしれないですし、見守ってもいいと思いますよ😊

    • 5月28日
  • ままままり

    ままままり


    共感してくださる方がいてなんだか心強いです😢✨
    そしてそのお言葉がとても心に響き泣きそうです😭✨
    なんとか気が合うお友達できるように、もう少し見守りながらできることを探したいと思います😭!

    • 5月28日
🧸

うちの息子も朝一緒に登校してる子と
帰る約束しようとしても
他の子と帰るから〜と言われたり
約束してても、もう帰っていたりなどがあるそうです😂

でも、誘いたいのは息子ですし
やめたら?とも言わないです☺️

促すとしたら
たまには違う子に一緒に帰ろうって言ってみたら〜?と軽く言う程度が良いと思います

  • ままままり

    ままままり


    コメントありがとうございます!
    小学生あるあるなんですかね😢💦
    今日違う子誘ってみたら〜?と言ったら、言ったけど無視されたと言って1人で帰ってきました😂
    正直、本当に誘ったのかわからないですが…。

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

低学年あるあるかなと思います。うちの娘も少ししつこいところがあり、断られても1日に何度も誘う、なんで断るの?と聞く等があり、余計に友達から嫌がられてしまったり、逆にお友達にしつこく誘われて断りたいけど断れなくて悩む等、一年生の時に色々ありました😭

娘の場合は明らかにお友達に嫌な思いさせてたので、断られた時はしつこくしないようには話しましたね。あとは、断られたら1人で帰宅したら?他のお友達を誘ってみたら?、誘われても断りたい時は(言葉を選んで)断っていいと思うよ、とは声かけして、あとは見守ってました。

低学年のうちは、そうやって苦い思いしながら誘い方断り方を学んでいくんだと思います。子供同士でトラブルになってなければ、親はたまに声かけしたり見守っていて大丈夫だと思いますよ🙂

ちなみに、娘三年生になりましたが、誘われても1人でのんびり帰りたい時は断ってますし、自分から誘っても友達からも断られてる時あります😂笑 親は心配になりがちですが、子供同士は特に気にしてなさそうです。小学生って意外と、その日の気分で断ったり断られたりが普通なのかなって最近思います。

  • ままままり

    ままままり


    コメントありがとうございます!

    あるあるなようで、うちの子だけではないんだと少しホッとしました😢

    今朝ほかのお友達を誘ってみたら?と言ってみましたが、言えなかったようで今日も1人で帰ってきました💦
    特に息子自身1人で帰ってくることをなんとも思っていないようなのでいいのですが…

    でも確かに、子どもが自分で経験して学んでいくことのは大切ですよね😖
    心配であれこれ口出してしまいそうになりましたが、もう少し見守ろうかと思います😭✨

    はじめてのママリ🔰さんのコメントでもとても気が楽になりました😭!
    ありがとうございます!😢✨

    • 5月29日