※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

産婦人科関係の医療職でお仕事されている方に質問です。1週間前の検診で…

産婦人科関係の医療職でお仕事されている方に質問です。
1週間前の検診で特に切迫と言われていなく、その2日後ぐらいに検診の時よりも張りや腹痛、酷い腰痛、動悸、などの症状で電話して時間外に受診(総合病院)するのは迷惑な患者だと思われないでしょうか?前に腹痛で電話しましたが出血なければ様子見でと言われてから電話しない方がいいのかと思い躊躇してしまいます...

コメント

はじめてのママリ🔰

電話して大丈夫ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でも昼間から症状があるのに夜とかに電話があると何で今⁈🙄とはなります😂

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    日中電話しました!さすがに夜だと迷惑かなーと思ったので💦

    • 5月28日