※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
子育て・グッズ

ミルク飲ませる姿勢に関係がありますか?もう少し寝かせた方がいいですか?

いつもお世話になっております😃
本当に今更ながらのアホな質問ですみません…⤵
吐き戻しが多いのですが、ミルク飲ませる際の姿勢(角度?)とか関係ありますか?(;_;)
膝に座らせる感じであげてるのですが、もう少し寝かせた方がいいですかね?😥

コメント

deleted user

姿勢は関係ないかと思います!!
あげる量が多いとかはないですか??(>_<)

  • らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    回答ありがとうございます❗
    そうなんですね💦 20cc減らしてみました😥 たまたまなのか、二回連続で吐き戻しはなかったです💦 朝起きた時に同じ量で吐いたので姿勢かなーとふと思ってしまいました😓

    • 4月3日
退屈ガール

体質だと思います💦
うちもひどくて離乳食はじめるまでしょっちゅう吐いていました(>_<;)

  • らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    回答ありがとうございます❗
    同じですね😥💦💦 げっぷの直後にもごぼっと吐いたり時間たっても吐いたりなので心配で⤵

    • 4月3日
  • 退屈ガール

    退屈ガール

    わかります。
    吐き戻しのこと相談すると、ゲップ出してる?って言われますが、ゲップと同時に吐いたりするんですよね😭
    心配だし毎回処理が大変でその頃は参っていました(;_;)
    体重が増えているなら赤ちゃんは大丈夫ですよ😊
    大変だと思いますが、離乳食をはじめる5ヶ月か6ヶ月頃にはおさまると思うのでそれまで頑張ってください😢

    • 4月3日
  • らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    そうなんです!本当にそうなんです😥💦💦 スタイも洗濯増えるし😓
    たぶん増えてはいると思います😥でも一応明日小児科で相談しようと思います(泣)
    ありがとうございます( ;∀;)

    • 4月3日