※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
子育て・グッズ

離乳食を嫌がるようになりました。長いですがアドバイスや同じ経験があ…

離乳食を嫌がるようになりました。
長いですがアドバイスや同じ経験がある方がいれば
お話聞きたいです。

5月13日のお昼にお粥とにんじんを
ご機嫌に食べてくれました。
そしてその後お昼寝し
私がトイレに行ってると咳をしてるのが聞こえたので
トイレ後様子を見ると吐いていました。
その後着替えさせ様子を見てましたが
また嘔吐したので小児科に行きました。
その間にまた2回嘔吐してます。
お腹が少し張ってるとのことで
浣腸してうんちを出しました。(1日半くらいうんちが出てませんでした)
その後は嘔吐することもなくいつも通りでした。
一応少しの間離乳食を休もうと思い食べさせず
18日の夜にお粥のみ食べさせようとすると
2口くらいで嫌がる素振りをしたのでやめました。
その後1時間後にまた嘔吐してしまいました。
2回程吐いてしまいましたが
特に機嫌が悪くなったりとかは無かったです。
小児科に行ってからは毎日うんちも出てました。
また一旦離乳食をやめてみて22日のお昼に
再度お粥のみチャレンジしましたが
1口でえづいて嫌がり少し吐きました。
そこからは私も怖くて離乳食を食べさせる気にもならず
今日パンなら食べるかなぁとふと思い
チャレンジしようとしましたが
口の前に持って行くだけでも軽くえづいてたので
食べさせずに終わりました。嘔吐はしてません。

急ぐ必要はないので無理に食べさせようとは
思ってないので思いきって1ヶ月くらい
離乳食をお休みしてみた方がいいですかね?
本人が食べたそうにするまでは辞めようかとも迷ってます。
いつか食べてくれるのかなぁと心配です。
似たような経験した事がある方がいれば
何かアドバイスやその後離乳食を食べれるように
なったのかなど教えてほしいです。

コメント