※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

顕微授精で6回目の移植を控える方や、6回以上経験された方いますか?私は2回目の採卵を終え、注射の日々が待っています。

顕微授精で移植6回目予定の方や
6回以上された方おられますか?🥺
私は今2回目の採卵周期で薬を飲み終えて
生理待ちで、生理が終わったら
注射の日々です🥹

コメント

しゅしゅ

体外・顕微合わせてですが
7回目移植しました😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥺
    7回移植されて、もし
    差し支えなければ
    その後の結果や
    保険外での費用など
    教えて頂ければ幸いです😣✨

    • 5月28日
チップ

体外・顕微授精で移植13回しました!笑
採卵は20回くらいですね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙏
    移植13回採卵20回は
    もうお身体も、金銭的にも
    尊敬しかないです😭✨
    もしよければ、13回移植して
    その後の結果とか教えて
    頂ければ幸いです😣

    • 5月28日
  • チップ

    チップ


    自分でもこんなにやるとおもっていなかったです😅
    身体も経済的にもキツイですよね😅
    ここまでくると笑いになりますよ🤣
    私の場合は婦人科疾患があるので時間かかってます。
    もっと早く妊娠できるはずです!

    13回目の移植が、やっとこ6週を迎えた今お腹の子です。
    過去2回化学流産してます。
    今もいつどうなるかわからず不安しかありません。
    本当に何かとご不安かと思いますが、前向きになれること願ってます!
    良い卵ちゃん採れますように✨

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    貴重な体験談お話下さり
    本当にありがとうございます😣
    私は人工授精8回全て陰性
    移植5回の内
    1回は子宮外妊娠2回目は
    胎嚢見えず化学流産でした!
    判定日に陽性もらえても
    胎嚢2回正常な位置で
    確認できなかったので
    トラウマです😓
    チップさん、それだけ頑張って
    やっと来てくれた赤ちゃん😣✨
    既にもう可愛いですよね😭💕
    不妊治療して、いろいろ
    経験してるからこそ
    産まれるまで不安と心配
    ばかりだと思いますが
    どうか、前向きに無理せず
    リラックスして過ごして
    過ごせますように🍀

    • 5月28日
  • チップ

    チップ

    そんなそんな、ご自身がお辛い時に、私のことまでお気遣いいただき感謝します😢

    胎嚢2回正常な位置で確認できなかったとは、どういった状態なのでしょうか?
    差し支えなければで大丈夫です。
    私は14年不妊治療してきて、着床するようになったのは本当最近のことなのです。
    1度も着床すらせず、卵も空胞ばかりでとれなかった時も何度もありました。
    この治療は本当に先が見えないですよね。

    トラウマになりますよね😢
    子宮外妊娠はオペされたのですか?
    婦人科は身体に負担がかかること多いですよね。

    今は良い卵ちゃん採れるよう刺激頑張ってください☺️

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    コメント、そしてデリケートな
    話なのに答えて頂いて
    こちらが感謝です😭✨

    1回目の移植は子宮外妊娠で
    緊急手術でしたが
    ほとんどの方が卵管にくっついて
    卵管切除の手術なのですが
    私は珍しく卵巣にくっついてたので
    切除せず残せたので
    不幸中の幸いでした!
    ただ初めての妊娠からの
    子宮外妊娠でかなりメンタル
    やられました😅
    2回目もやっと妊娠できたのですが
    妊娠5週目でも正常な位置に
    胎嚢確認できず、ホルモン数値も
    下がってきたので
    そのまま生理待ちでした!

    確か、3日目の凍結初期胚3つと
    5日目の凍結胚盤胞2つ
    今まで移植してきました!
    グレードも悪くないし
    子宮外妊娠だったけれど
    妊娠は一応できたので
    何でだろうって感じです!

    最後の保険適用移植になるので
    精子の選別方法を
    変えてみてもいいかもと
    提案されている所で
    悩んでいる所です😓

    • 5月28日
  • チップ

    チップ


    大変な経験されてますね😢

    そうですよね。メンタルやられますよね。
    胎嚢確認の時に、判定日よりhcg下がってきてしまうということでしょうか?

    卵のグレードも、良くなくても出産まで至ってる方もいますし、何が良いかって本当にわからないですよね。
    選択・決断する事が多い治療ですよね💧
    良い結果出ますように✨

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!
    判定日より下がってきてて
    判定日の時から
    元々数値低かったです!
    本当にグレードとか
    あまり関係ないなーと
    経験して思いました!🥺
    ありがとうございました😊

    • 5月28日
  • チップ

    チップ


    そうだったんですね。
    経験した人しかわからないですよね。
    良い結果出ること祈ってます😌

    • 5月28日