※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

新築祝いで親戚が訪れるので、一日でまとめて来てもらいたい。コーヒーなどの対応に困っています。



旦那側の親戚から新築祝い沢山いただくと思います💦
そこで新居へ呼ぶらしいのですが

ひと家族ずつ来られると
毎週潰れて困るので

旦那と義父が話してて
まとめて来て一日で終わらせた方がいいんじゃない?と


まぁ、それはいいんですが
結構な人数になると思います😂

こういう時ってコーヒーとかどうします?
そんな量のコップ買う気ないし🤣🤣🤣🤣


コメント

はじめてのママリ🔰

面倒なんでペットボトルのお茶やコーヒー用意しときます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ペットボトルとか缶コーヒーとかでいいですかね🤣?たくさん買って自由に選んでくれぇスタイルでいこうかな(笑)

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそれです💡
    「みなさん好きなのとってくださーい!」って😂

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それでいきます!!!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気疲れの1日になると思いますが頑張ってください😊

    • 5月28日
はじめてのママリ

ペットボトルとかで用意しとくかお洒落な紙コップ今は売ってるので「人が多くてコップ足りないのでこれで失礼します〜💦」て全員紙コップで出します😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コーヒーも紙コップでいいですかね🤣それとも色んな缶コーヒー用意しとこうか、、

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コーヒーも紙コップでいいと思います!!笑
    私ならもうなんでも紙コップに入れて出します🤣

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♪
    可愛い紙コップ買っておきます(*`・ω・)ゞ

    • 5月28日
アラフォー👩🏽

紙コップ1択です!!!
子どもが絵とか名前とか書いてあげると相手も喜ぶので、お手伝いしてる風で紙コップです!笑

名前書いてあげると、間違えたりどれか分からなくなってどんどん使われなくて済みます😂👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♪
    名前書くのいいですね☆

    紙コップ使うことにします!

    • 5月29日