※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

双子の1人は下痢気味で、もう1人は便秘気味。ミルクの選び方や様子を見る期間について教えてほしい。便秘には柔らかく、下痢には硬くなるミルクがあるか知りたい。

双子なんですが1人は💩が緩く下痢気味で1日5回ほどでます。
もう1人は2日おきぐらいに💩でてるので便秘ではないと思うのですが硬くて出しにくそうで常にきばってます😭

混合でほほえみ、はいはい、E赤ちゃん試したのですがどれが合うのかあまり分かりません🥲
ミルク試す時って何日ぐらい様子みますか?

あと💩柔らかくなる便秘によさそうなミルク
硬くなる下痢によさそうなミルク
教えてください😭
個人差があるのは分かってますが参考にしたくて🙇🏼‍♀️

コメント

(´-`)oO

個人差あると思うんですがはいはいは下痢ミルクって言われるぐらい下痢しやすかったり、便秘の子に飲ませるとうんちが出やすくなるみたいです💩

ほほえみだけ飲んでて便秘気味でしたがほほえみとはいはいを交互に飲ませたら快便になりました!ずっとほほえみだけじゃ高いからけちって交互にしたら良かったみたいで😂❤️❤️
ぴゅあはうんち固めでした🤔

便秘にいい▶︎はいはい
下痢に良さそう▶︎ぴゅあ
かなぁと個人的に思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下痢ミルク!!そうなんですね😳😳
    3日ぐらい飲ませてあまりでなかったのでしばらく辞めてたんですが、とりあえず飲ませ続けてみます!!

    交互に飲ませるのもいいですね!
    1日ごとに飲ませるとかですか?
    ミルク消費早いからちょっとでも安く済ませたいですよね😭

    ありがとうございます!
    試しに買ってみます🥹

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月ならうんちは1〜2回は出ると思うので、2人目のお子さんは便秘気味だと思います🧐
うちの子も便秘気味だったので24時間以上出なければ綿棒浣腸してあげてました。
その方が排便のリズムがつくよーと先生に言われたので🙌

ミルクは一缶使い切るまで様子見ます!
うちはすこやかやほほえみだと比較的お通じ良かったですけど、それでも便秘になる時はなりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり便秘気味なんですね😭
    綿棒浣腸してもなかなかでなくて、、😭
    リズムつけるためにもでなかったら1日1回はしてみます!

    一缶😳
    私3日とかでやめてました🤣
    確かに3日とかで絶対変わらないですよね、、笑
    ミルクより体質もありそうですよね🥲
    一缶使い切るまで様子みてみます!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク缶は一度開封したら衛生的にもなるべく早く使い切った方がいいと聞いたのでそういう意味でも一缶使い切って次試してましたね!
    綿棒浣腸でも出にくいんですね💦健診で相談してみてもいいかもしれないですね☺️

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!確かにそうですね😭
    いま3缶中途半端になってるんで順番に試していきます🥹
    健診ではきばってるときにしてあげてと言われたんですが、なかなかでなくて😭
    硬いから出にくいのかなと思ってます🥲

    • 5月28日