※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で週1で園庭開放があり、2歳の子どもも無料で参加できる。毎週行くのは遠慮があるか悩んでいる。先生はいつでも来ていいと言ってくれるが、1歳のうちの子だけだと気を使う。慣らすために週1で行きたい。

幼稚園でやっている園庭開放が週1であって、英語のお勉強に他の2歳の園児の子に混ざって一緒に無料で参加できたり、室内で先生と一緒に知育おもちゃで遊んだりできるのですが、毎週行くのはあんまり良くないですか?
幼稚園の先生は、毎週やってるのでいつでも来てくださいねって言ってくれていて、2歳になったらその幼稚園に預けられるので、慣らすためにもそれまでは週一回行きたいと思ってるのですが、毎週行くのは良くないですか?遠慮がないというか…💦
参加したとき、他の子は来ていなくて、うちの子一人だけだったのですが、先生が一人ついてくれるのですが、うちの子一人のためにずっとついててもらうのも申し訳ない気がして😓

コメント

なごみ

毎週行っていいと思いますよ。
私は毎週行ってましたよ。
他の方も毎週来てて、仲良くなって、入園した今も同じクラスで仲良くしてます。
そのうち人数増えてくるんじゃないでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎週行っていいのですね!
    仲良くなるのは自然になれますかね?💦
    10月で2歳なので、10月から預けたくて、同じ学年になる2歳児クラスの子のママさんがたまにいるのですが、挨拶したら仲良くなるきっかけになりますかね?🥲

    • 5月28日
  • なごみ

    なごみ

    挨拶して、何月生まれですか〜とか、いつから入園する予定ですか?他の幼稚園見ましたか?とかから喋り始めてました。
    子ども同士が同じ歳だと共通点も沢山あって、すぐに仲良く慣れますよ😄

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳
    挨拶から始めてみます!
    まだ一軒目なのですが、他の幼稚園も見て回ったほうがいいでしょうか?その時に、園のどんなところをチェックしましたか?

    • 5月28日
  • なごみ

    なごみ

    私は長男の時コロナ禍&娘妊娠中だったので1園しか見てないです😅

    皆さん何園か見学されてる方もいらっしゃいましたよ。

    私は園舎のキレイさ、園庭、運動場、駐車場、先生の雰囲気、年齢層とかチェックしました。それと弁当の回数も少ない所にしました😊

    • 5月28日