![ぴょろきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kii
都立広尾病院で出産しました^ ^
土曜診療はやってないと思います。
基本的に初診でみてもらった先生にずっとみてもらうことになるので、曜日が固定されます(月曜は〇〇先生火曜は△△先生と決まっているので)。
もちろん、先生が合わなかったり、次の診察は違う曜日じゃないと行けないという場合は予約を変えることは出来ますが、診察の際に何回か先の診察まで先生がその場で空いている時間に予約を入れていくので、都合が悪ければ後程自分で予約の変更をしなければなりません。
何人かの先生に診ていただきましたが、みんな良い先生でした╰(*´︶`*)╯♡
![りなはむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りなはむ
多分、荏原病院でしょうか?
土曜診療はやってなかったです(;_;)
夜間、救急はやってます◎
基本、月~金のなかで希望聞かれて自分で決める感じです!先生はその時によって変わりますが色んな先生にお会いした方が出産時に安心かと思います◎中期になると2週間に1回助産師外来があります!
荏原病院は大田区で一番出産費用が安い病院です(´ ˘ `∗)私は帝王切開で10日間入院中ずっと個室にしてましたが手出し13万ですごい安かったです!普通分娩でしたらもっと安いですし個室じゃなければ手出しないかもしれないです。
-
ぴょろきち
ご回答ありがとうございます!
そうです!荏原病院です💦
やはり土曜はやってないですよね…割と近くて魅力的だったのですが、なかなか平日休むための調整も難しいと思っているのでまたあらためて考えたいと思います✨
それにしてもずっと個室でその値段は安いですね!!- 4月5日
ぴょろきち
ご回答ありがとうございます!!
やはり土曜はやってないんですね…
フルタイム勤務なのでできれば土曜診療ができるところと思っていて、てっきり土曜もやってると思っていたので💦
ぜひ行きたい病院だったので今夜旦那と相談してみます(*_*)!!
kii
私も仕事の都合で、32週までは土日診療している目黒区の病院で診てもらっていました。その後は分娩にむけて広尾病院に転院して後期の診察をしてもらいました。
分娩費用も安いですし、先生や助産師さんも良い方が多く、とても満足しています( ^ω^ )
ぴょろきち
そういう手もあるんですね!!
そのときはいつの段階で広尾病院の分娩予約をされましたか??
また転院に伴って大変だったことや別途料金など発生しましたか??
質問ばかりである申し訳ないですが、ぜひ参考にしたいのでお願いします(;ω;)
kii
いえいえ、広尾病院のお産が懐かしくて、回答できるのがなんだか嬉しいです♡
分娩予約は妊娠初期(8週くらいだったかな?)でしました。
目黒区の病院で妊娠検査して心拍が確認出来たらすぐ広尾病院に電話して分娩予約と、初期に一度だけ顔合わせみたいな感じで広尾病院を受診し、その後は32週まで目黒区の病院です。母親学級は広尾病院で中期と後期に2回受けました。
別途料金は、目黒区の病院で書いてもらう紹介状代(広尾病院での初診と32週で戻る時の計2回分)のみです。
大変だと思ったことは特にありません^ ^
目黒区の病院の先生に大変お世話になったので、転院の際ちょっと淋しかったくらいで笑
そこは妊婦検診はしてくれますが分娩は扱ってなかったので必然的に転院しなきゃならなかったのですが。。
転院される方も多いようで、広尾病院側も対応は慣れた様子でした。
ただ、やはり人気のある病院なので、分娩予約の電話は早めにされたほうが良いかもです´д` ;
ぴょろきち
ご丁寧にありがとうございます!!
確かに検診のみのところであれば土曜診療もやってるところ多そうですね!
二つの病院で色々と経験できる上に分娩費用も安く済んで、会社もほとんど休まず通えるなら魅力的ですね✨
ぜひ同じルートで出産まで行きたいと今夜、主人に相談してみます♪