
コメント

はじめてのママリ
どちらか片方だとして収入の多い方を書いたほうがいいと思いますが、20万の方はなにか書けない理由とかがあるんでしょうか??
ローン組むときに店員さんに2つの収入があるが両方書けないか聞いてみるといいと思います🙂
私は独身のときですが親に名義を貸すので月10万でカーローン組みました。
ただ保証人が必要だったので叔母に保証人になってもらって組んだ感じです!
それなのでののみさんも月10万だけとなると保証人が恐らく必要かと思います💦
はじめてのママリ
どちらか片方だとして収入の多い方を書いたほうがいいと思いますが、20万の方はなにか書けない理由とかがあるんでしょうか??
ローン組むときに店員さんに2つの収入があるが両方書けないか聞いてみるといいと思います🙂
私は独身のときですが親に名義を貸すので月10万でカーローン組みました。
ただ保証人が必要だったので叔母に保証人になってもらって組んだ感じです!
それなのでののみさんも月10万だけとなると保証人が恐らく必要かと思います💦
「お金・保険」に関する質問
子供の扶養について 詳しい方教えてください🙇🏻♀️ 旦那が会社員を辞めてフリーランスになります。 子供は旦那の扶養に入っているのですが、今後は旦那は国保になります。 私は会社勤めで社保加入してますが、この場合子…
昨年末仕事を辞めて専業主婦になったので旦那の扶養に入っていましたが、五月に再就職をした際に旦那の扶養から抜ける手続きを失念していました😭 ↑のことは自分で手続きすることとは知らず、自動的に変更になるくらい思っ…
今日で!旦那の元嫁さんとのお子さんへの養育費終わります! 私が振込し始めて10年くらい経ちます。 毎月欠かさずやりました。 お子さんは立派に国立大に行っているそうです😊 なんか、スッキリします。
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
月10万でカーローン✖
月10万のアルバイトでカーローン○
文章ミスすみません💦
ののみ
コメントありがとうございます(*^^*)
養育費慰謝料等で入ってくる毎月の金額です!
はじめてのママリ
なるほどそれだと所得としては扱われないので書けないですね😭😭
因みに私は保証人付フルローン180万でローン通りました。
ののみ
やっぱりそうですよね(т-т)
ありがとうございます保証人ありだと結構組めるんですね🥹🫶🏻💕︎︎
頑張って頭金貯めます💪