※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳間隔について相談です。3時間ごとにミルクをあげるよう指導されていますが、お腹を空かせてから授乳してもいいでしょうか?助産師は一貫して3時間ごとの授乳を勧めています。

新生児は3時間授乳必須だと教わりましたか?

生後4日目です。
母乳もあげていますが、まだまだ足りません。
3時間ごとに必ずミルクをあげるように言われています。
授乳しようが必ずです。

入院中守っていたら、夜間は活発なので大丈夫ですが、昼間はあまり飲まないし、吐き戻してしまいます。
減らすとずっと母乳を求めてきて、昨日は30分ごとに授乳していました😫
ミルクは3時間から早めてもダメと言われています。

授乳した後にお腹を空かせて起きるまでミルクのタイミングを少し空けたりしてはダメなのでしょうか?

クリニックの助産師さんは皆一貫してミルクは3時間ごとと言います。

コメント

3児の母

ミルクは4時間あけるように・4時間以上はあけないように、と習いました🥲低血糖になる可能性もあるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流石に4時間空腹状態はやってないです💦
    どちらか(母乳かミルク)を飲んでいれば大丈夫ですよね?🤔

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

母乳育児推奨だったので、欲しがるたび、欲しがらなくても3時間たったら起こして母乳をあげるように言われました。ミルクは必ず3時間以上間隔を空けるようにというのは言われました。ミルクを必ずあげるようにとは言われませんでした(むしろミルクは非推奨)が、体重の増え具合、母乳の出具合にもよるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のクリニックは母乳は推奨しているけどミルクも足してくれる感じでした。
    2500gの小柄ちゃんなので結構飲ませる様に言われているんですかね😫
    昼間は3時間で全然起きないし飲まないし苦労しています😞

    • 5月28日
りむ

産まれてすぐから完ミにしました。

夜中起きなくても3時間経ったら起こして飲ませてねって言われてました。

今のミルクはよくできてるから欲しがるなら2時間であげても大丈夫だよと私が入院した産院では言われましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクのみで3時間以内に泣かれると難しいですよね😭
    夜間はかなり空腹みたいで、おっぱいも頻回で死にかけていたので、昨日は助産師さんに相談して2時間でミルクをあげてしまいました💦

    • 5月28日
青りんご

混合で育ててます。
母乳は泣いたら欲しがるだけあげてOK、
ミルクは基本3時間ごとで、空けても4時間以内でと言われました。3時間経たずに起きたり泣いてしまった時は2時間半くらいであげることもあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    産院によっても違うし、混合って逆に難しいなって感じました😓

    • 5月28日