※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の混合育児で母乳とミルクの量が気になります。どのくらい足すべきか迷っています。母乳とミルクを合わせてどれくらいあげればいいでしょうか。混合育児が初めてで調整が難しいです。

新生児の混合育児のミルク量について


生後2週間の新生児を育てています。
最初は母乳が本当に少ししか出なくて、
ほぼミルクでした。
ですが毎日7回ほどの搾乳と、頻回授乳、
母乳外来でマッサージをしてもらったおかげか、
少しずつ母乳量が増えてきました!
(搾乳すると30〜40mlくらいです)

そうすると母乳を飲んだ後のミルクは
どのくらい足すべきでしょうか?
40mlだと少ないのかな?とか、
60mlだと多いか?と悩んでます🤔 
母乳とミルクを合わせて、
どのくらいあげたらいいのでしょうか🤔

母乳が全然出なかったとき、
ミルクを1回80あげていたら
助産師さんにそれだと多いかもと言われたので、
量の調節が難しいです😓

混合育児が初めてなので、
教えていただいたけたら嬉しいです🥹✨

コメント

ママリ🔰

・40作って足りないようなら追加
・60作って余りは気にしない

って感じでしてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    参考にさせていただきます✨ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月28日