※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

来週水曜日、5歳児と2歳児をユニバへ連れて行く予定。朝一でマリオエリアに入りたい。整理券必要。アドバイスお願いします。

来週の水曜日にユニバへ
5歳児、2歳児つれていく予定です。
朝一でしたら何時頃に並んだら
良いでしょうか?
上の子がマリオ好きなので
マリオエリアには入れるように
したいのですが…😢💭

(アプリ取得済み、ネットで調べて
 整理券必要なのも確認済みです)

よく行かれる方、最近行った方
色んなご意見参考にしたいです🙏

コメント

はじめてのママリ

その日は丸一日夜までいても大丈夫なのであれば、平日ならほぼマリオエリア抽選ではなく整理券で入れるので、朝は開園前から並ばないとマリオエリア入れない!って事はないと思いますよ🙌

先々週の金曜日と、先週の日曜日にどちらも1時頃からユニバに行ったのですが、夜の時間枠まだあいてました🙌

でも何故か平日でも急にめちゃくちゃ混んでる日があるので、早いにこした事ないかもしれませんが💦

あと個人的には、うちの子達はまだ長い待ち時間だと待てないので、開園30分〜1時間後くらいに行って、開園前から並んでいた人の列がなくなった頃だと楽です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😳!

    夜の枠はあいてるんですね!
    住んでるところが近いのと
    年パスを購入する予定なので
    丸一日居るもしくは
    お昼過ぎまで遊んで
    15時頃には退園しようかなと
    思ってました…💭

    上の子はマリオだけを
    行きたいみたいなので…
    朝一並びます😫!!!

    早いにこしたことないですもんね😣!

    7時40〜50分頃にユニバ着く感じで行ったら朝一で入れますか?

    • 5月29日
ママリ

8時30分には開園すると思いますので、それぐらいに行っていればそのまま入れるか、整理券を取得できます☺️

最近は平日だと7時30分や7時45分にホテル宿泊者が入園、そのあと8時から8時30分ぐらいで一般が開園されています。

並ばずに乗りたい乗り物があるなら、7時頃から並べば朝一とその次の2つぐらいなら待ち時間ほとんどなく乗れます。

特に5歳2歳の乗る乗り物は朝9時頃までならがら空きですね。

反面、11時を過ぎるとかなり混み出すので、早めにお昼ご飯を食べて、お昼からはショーを中心に見て回ったり、エルモエリアで整理券を取れるならとって乗るのが良いと思います。

途中退園ができないので、閉園までいるのは2歳よりベビーカーに乗れない5歳の方が厳しいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙏

    上の子がマリオたのしみにしててそのエリアの中にあるレストランでご飯食べたい!と言ってるので朝一がんばって並びます😣💭
    7時40〜50分頃にユニバ着く感じで行ったら朝一に入れますか?

    それとも一般でも7時に並ばないと厳しいですか?


    色々な情報教えてくださって
    ありがとうございます!
    凄く参考になりました🙇🏻‍♀️

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ


    平日なら7時40分頃に着く感じで朝一入れますよ☺️

    オープンまでに並べばマリオカートは待ち時間はまだ少なめの60分以内で乗れると思います。
    ヨッシーも30分以内で乗れるかもしれません。

    ランチはかなり混みます。
    10時過ぎからマリオワールドもかなり混むのでランチは2時間待ちぐらいになります。

    場合によっては整理券が配布されることもあるようですが、平日は並べば入れると思います。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々と教えてくださり
    ありがとうございます🥲!

    明日朝一で行ってきます🫡
    ランチもマリオエリアで
    食べれるよう早めに行って
    済ませようと思います😫

    行く前にとっても
    参考になりました🙇🏻‍♀️

    • 6月4日