※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が転職し、地元を離れることになりました。不安や複雑な気持ちで、子供や母との関係も考えています。転勤はなさそうで、家族で移動するか単身赴任を考えています。

旦那が転職することになり、地元から離れることになりました😭
年収は上がるようですが、田舎→都会になる不安、母が一人暮らしなので側にいたかったという気持ちでモヤモヤしています。。
転職先は転勤等なさそうなので着いていくのが普通ですよね、、?
子供は年長と年少の2人です。
距離は高速で2時間、下道で3時間くらいです。
今まで地元で暮らしていなくて、やっと戻ってきたところだったので2ヶ月に1回くらいはこどもの顔を見せてあげたいなって思ってます。
なんなら単身赴任も考えているのですが、こどもにとったら父親が一緒に住むのが一番ですよね😓

コメント

さ🦖

自分が親と離れるか
子供が父親と離れるかって事かなぁと🤔

単身赴任も悪くは、ないと思いますが
いらない心配が増えたり
二重生活ほどお金のかかる事は、ないかなと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    夫が県内で見つけてくれたら一番だったのですが、今のところより条件は悪くなるらしく💦
    転職で引っ越してもし会社でうまくいかなかったら、、等考えてしまいます。
    さ🦖さんは県外に転職になってもついていきますか?

    • 5月29日
  • さ🦖

    さ🦖

    今現在、転職で県外になったら
    着いては、いけないですね💦
    息子が発達障害があり年長
    保育園、療育の問題があるので💦
    息子が年少に上がるタイミングで
    旦那が転職しましたが
    保育園や療育問題を理解しているので、まずそこに支障が出ない地域が
    旦那の中では第一、その次に給料面でした‼︎
    もし、発達障害などなければ
    着いていきます😄

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    うちの旦那は給料や待遇、仕事内容を第一に考えているみたいです。
    そんな風に、こどものことを考えてくれるの羨ましいです💦

    • 5月29日
  • さ🦖

    さ🦖

    考えざるを得ない状況だからだと思います💦
    もし息子のこと、考えず
    転職した場合、仕事の環境かわるだけでなく
    我が家の場合、家庭環境自体がかわり
    旦那もまともに仕事に行ける状況じゃなくなるので💦

    • 5月29日
はじめてのママリ(ダイエット5/16~)

私ならついていきます。
自分の家族、子供を優先します。
車で2~3時間なら近い方だと思います😊
私は高速で10時間の場所に住んでいますが夏休みや年末年始は帰省しています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私も今まで飛行機でしか帰れない距離だったので余計嫌なのかもしれないです。
    あと、引っ越しまでして、転職先で上手くいかなかったらどうするのか?等不安が尽きません。
    はじめてのママリ(ダイエット5/16~)さんは旦那さんが県外に転職した場合、着いていきますか?

    • 5月29日
  • はじめてのママリ(ダイエット5/16~)

    はじめてのママリ(ダイエット5/16~)

    私は基本的には必ず夫に帯同するつもりでいます。
    そもそも転勤族で今年の春に3回目の引っ越しをしていることもあり、親元に暮らすという概念がないからかもしれませんが💦

    • 5月31日
あーちゃん

家も似たような感じです。
一年前に都会から私の地元に帰ってきました。ただ旦那が転職先に恵まれず旦那は元いた会社で自分の地元に戻りました。私の地元には支店がないので。
現在私と子供たちは私の地元で暮らしてます。旦那からは引っ越してこいと言われてますが、上の子は小学生になったし転校はさせたくないので話は平行線もまま今後どうするか決まってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に同じような感じですね!
    タイミングがうちは来年小学生なので、まだギリギリついていけそうで💧
    そのタイミングならついていってましたか?
    単身赴任大変じゃないですか、、?お金もメンタルも🥲

    • 5月29日
あーちゃん

着いて行かなくていいなら行かないと思います。
せっかくこっちでの生活に慣れてきたので引っ越しはしんどいです。
ありがたいことに実家が近いので甘えてます。ご飯もまとめて実家で作ったり子供達と遊んでもらったりしているので助かってます。お金はかかりますね。給料は上がったものの上がった分の給料は旦那の生活費や月一で帰ってくる費用に消えていきます。なので旦那には給料上がってもその分なくなるから意味ないじゃんとこっちに戻ってこいよと言ってますが出戻りしてる身ですのでなかなか難しいです。