※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中で徒歩送迎に悩んでいます。雨の日の送迎が困難で、タクシーも経済的に厳しいです。安全な方法を探しています。

妊娠中の徒歩送迎についてです!
1歳8か月の子がいます。
妊娠するまではベビーカーや、雨の日は抱っこ紐に傘さして
余裕でしたが、
お腹も出てきて、エルゴの抱っこ紐だと苦しくてむりで😭、
雨の日どうしよう、😢と悩んでます😭

車は無しで、どうしても無理な時はタクシー使ってました😭
保育園までは歩いて10分から15分でつきます。
でもちりも積もればで雨のたびにタクシーは経済的に厳しく
できれば使いたく無いです💦


ベビーカーの雨の日用カバーもあるのですが
そうすると私自身が片手で傘をもち、片手でベビーカーを
押すことになるので危険です😢

歩かせるのにも、ずっと手を繋いでくれないので
危なく😭なるべく送迎はまだ歩かせたくないです😭(大きい道路がある為)

考えても良い案が思いつかず
先輩ママさん、なにか良い方法ないでしょうか😭
ほんと、お腹がでてなきゃ抱っこ紐が1番安心できました( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーカーに付ける傘スタンド使ってますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんですかそれは😍!!!
    初めて聞きました💖
    大人用の傘を固定する感じですか?!✨

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    ベビーカーを押す持ち手のところに装着できて、傘を持たなくてもさせるものです!

    安すぎるものは風で不安定になるのでしっかり目のものを口コミを見て買われたほうが良いです!👍
    あまりに風が強いときはママさんはレインコートのほうが良いかもですが、普通に雨の時は使い勝手いいですよ〜!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ〜😭✨詳しくご説明ありがとうございます😭本当に助かります‼️

    早速、口コミみて、ネットでレインコートと一緒に購入します♡
    有力な情報ありがたいです😢💪

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

ベビーカー➕ママさんレインコートはどうでしょう?🙋‍♀️♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママさんレインコート❣️❣️❣️
    それがありましたね〜😭✨
    まだ買ったことなかったので
    ネットでみてポチッとしたいと思います😍✨!!!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もレインコート使ってましたが結構視界は遮られるので、もしかしたら上の方おススメのグッズの方が安全かもしれません🥲🥲

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも最近は風も強いことが多いので、
    ママさんレインコートも便利そうなので上の方のオススメグッズと一緒に
    購入しようと思います💕
    有力なアドバイス本当にありがとうございます😭♡

    • 5月27日