※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y☺︎b
ココロ・悩み

小学3年の娘が学校に行きたくない。不登校になったお母さんは、今の働き方を変えるべきか悩んでいる。子供の問題に早急に対応したいが、仕事を辞めるのは難しい💦

小学校3年の女の子です。
友達同士のトラブルや、勉強の早さについていけなくなったりなど、色んな理由がありますが
学校に行きたくないと言います。
不登校になった方のお母さんは
ご自分の働き方をどうされてるか知りたいです。
職を変えた方がいいのでしょうか?
子供が自分の存在などを否定するようになってしまったので、
早急に対応しなければいけませんが、
現在の仕事をすぐに辞めるのは難しく、
今とても悩んでいます💦

コメント

うん

女子のトラブルは陰湿ですよね。
うちも三年ですが教科も増え、また1段階難しくなったと感じます。
うちの子は一年から行き渋りありましたが今の時期は特にきつかったです。
自己否定は辛いですね。
私は一年生の時から、子供が学校から帰るまでに仕事を終えて家に帰宅できるようにしていました。
それでもギリギリでしたし朝ひどい行き渋りでも仕事があり、すぐに休ませてあげられずに後悔しています。
結果二年生で退職し、今も在宅ワークをしています。
三年の今はわりと落ち着いて登校出来ています。
私は退職してよかったです。
娘さんは行き渋りがあっても、登校は無理そうですか?