※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一条工務店で家を建てた方、建築予定の方からの質問です。床材やキッチン、洗面化粧台についてのオプションについて相談があります。

一条工務店で家を建てた方、建築予定の方
分かる範囲で構いませんのでお答え頂きたいです🥹
そして、このオプションおすすめ!
これはやめとけ!も教えて欲しいです😂


①どのグレードで建てましたか?
→我が家は坪数おさえてグランスマートです🏠


②床材は何にしましたか?


③床材を「モクリア」にした場合、フロアコーティングするのは勿体ない感じしますか?


④キッチンとカップボードはどのシリーズにしましたか?
→今かなりここでつまずいてまして...(涙)
私はスマートキッチンが大好きなのですが
フロントオープン型の食洗機を入れるには
グレイスキッチンじゃないとダメとのことで。
でもグレイスキッチンの木目調が好みではなく
食洗機を優先すべきか、キッチンの見た目を取るか悩んでます💦


⑤洗面化粧台もどのシリーズにしたか教えて下さい👂🏻



めちゃくちゃ聞くこと多くてすみません😂

コメント

ママリ🔰

我が家は去年の11月に引渡しでした!

①建物55坪半のアイスマートです
②モクリアじゃないやつだったきがします!(名前忘れました🤣)
③モクリアじゃないけど、1階も2階も森のしずくで全面フロアコーティングしました!
④我が家は4人子供がいるので、迷うことなく キッズカウンターキッチン にしました!
(食洗機、つい最近新しいの出てめちゃくちゃ羨ましく思います🥹笑)
⑤洗面台はグレイスにしました!

我が家は玄関のみ共有の2世帯住宅なので、1階はアイスマート仕様です!
2階は我が家で、2階は全てがオプション価格になるので、各項目でどのシリーズ(アイスマート以外にも)とかも選べたので助かりました🥹❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全てにご回答いただきありがとうございます😭✨森のしずくでピカピカにされたのですね〜😍

    キッズカウンターは手元見られないのもいいなって思ったのと、子供達にとって楽しい空間になりそうですよね🥹🎶

    お子さん4人いらっしゃったら、フロントオープンの食洗機にぶち込んで大量に洗えますもんね😭仕方ないことですが、後から魅力的なもの出てくると悔しい〜ってなりますよね😂

    2世帯だと選び方がまた違ってくる感じなのですね!我が家は最初、アイスマートで計画してましたがハイドロテクトやその他のオプション付けてったらグランスマートにした方が安いと言われ変更したんですけど、正直グランスマートの大人っぽい雰囲気が苦手でアイスマートの雰囲気が大好きです🥺

    • 5月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    引渡しくらいの時期にグランスマートが新たに売り出して、え!!いいな!!ってなりました😂
    我が家はカップボードも洗面台もグレイスで、アイスマートの外壁とグレイスのオシャレさを兼ね備えたグランスマートは憧れますね🥹✨(人間ないものねだりですね😂)
    アイスマートもシンプルかつ柔らかい雰囲気が魅力的ですよね✨
    うちは明るい色が好きなので、外壁もピンクベージュが主で、バルコニーだけ白にしてます😊

    • 5月27日