
妊娠中でお尻の右側の骨が痛いです。座っているときや動くときに痛みがあり、息子が元気で大変です。対処法はありますか?
妊娠中なんですが、おしりの右半分の骨だとおもうんですが痛いです。
ネットで調べたら、骨盤が広がろうとしてる為と書いてありました。
それなら仕方ないのでしょうけど、座っている状態から少し動くだけでも痛く、立ったり座ったり、歩くときも痛いです。
激痛ではないんですが、息子が甘えん坊で朝から寝るまでつねに動き回ってる状態でつらいです。
息子妊娠中の時はほとんどゴロゴロしていたので、あまりきにならなかったのですが、今は寝てるばっかもいかず...。
対処法ありませんか?
- ママ(7歳, 9歳)

Maimai..
骨盤ベルトしたらいいかな?と。。
私もすっごい痛かったんですよね💦産前産後使える骨盤ベルトして紛らわせてましたよ😊

ママ
その手がありましたね!初期から使えるのを天気いい日に見に行ってきます!ありがとうございました‼

くるくるシャッフル!
坐骨神経だと思います!
私はトコちゃんベルトと整骨院でマッサージしてもらって乗り切りました💦
-
ママ
坐骨神経なんですね!行くとしたら整骨院なんですね。痛みが強くなったら行ってみます!トコちゃんベルト聞いたことあります。どこで買いましたか?
- 4月3日
-
くるくるシャッフル!
病院で売ってたので検診の時に買いました!
つけ方も教えて貰えましたよ😃✨- 4月3日
-
ママ
そうなんですね。病院で聞いてみます!ありがとうございました‼
- 4月3日
コメント