※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ✨
子育て・グッズ

YouTubeの視聴時間について相談中。家族との揉めごとが増えてきて困っている。他の家庭の取り組み方を知りたい。

YouTubeとの付き合い方

皆さんどのくらい見せてますか?

うちは、ご飯の時以外は好きな時に見ていいよスタイルなのですが。
最近、YouTubeみたいからと、お風呂や歯磨きなど
やらなければならないことを後回しにするようになってきて、揉めることが増えました。

わりと自分で区切りつけて、やる事やってたのですが
そうもいかない時もあって。

皆さんのおうちの意見も聞きたいです😂

コメント

はじめてのママリ

ほぼ見ませんが小学校で話題?とかになるならいいかなと最近思います✨✨

はじめてのママリ🔰

毎日は見せない、(小さい頃からそうなので見たがらない)雨の日の休日や長い時間室内で過ごす時にやることやってたら見ていいよって感じです!

終わる時間を決めたい時は、あらかじめタイマーをセットして約束してから見せてます!

はじめてのママリ

我が家は降園後からお風呂の時間まで(だいたい5時)は、好きに見ていいよ〜スタイルです😃

お約束守らないなら、明日から見せれないよって約束なんですが、1回やめなかったことがあって、次の日ipadを使わせなかったことがあってから、絶対お風呂の時間になったら即やめてます😂

ちゃそ

休みの日の午前中だけです🙋‍♀️
Netflixとアマプラは平日決まった時間より早く起きた時や、夕方も見ていいことにしてます🙆‍♀️