※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容室での初めての体験について相談です。カットやカラーが思った通りにならず、言いづらい状況。皆さんはどう対処しますか?

初めて行く美容室。

口コミも良さげ、外観も好みだったので行ってみました。
似合わせカットとカラーで。

似合わせカットとは…?ってなりました。
インスタなどで見るものに期待値高まり過ぎてたのか結局いつも他で切ってもらってたボブと変わらず笑 前髪や触覚部分も私がセルフカットして綺麗に切れてるはずもないのにたいしていじらず。

カラーも明るめのピンクベージュでお願いしたものの生え際だけピンクっぽくなりカラー入れた?って思うほど地毛のまま…。
こういう時美容師さんに言えないので徐々に明るくなりますからと言われて内心この暗さじゃもう明るくならないだろと思ってはいたもののそうなんですねーと相槌してしまい数日経った今も色はそのままです。

皆さんなら思った通りにならない時はしっかり言えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

言わないですね😅
そこを選んだのは自分なので
勉強代、と思ってます😅

もな👠

徐々に明るくなりますから
って言う美容師さんは失敗して誤魔化してるだけだと思ってました、、