※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

買い物の仕方が変だと友達に言われました。週1で足りないものを買う友達とは違うので、私のやり方はおかしいでしょうか?

私の買い物の仕方おかしいですか?

我が家は冷蔵庫が128Lとかなり小さいです。
3人家族なので困ってません。

で、ド田舎で業務スーパーまでが
タクシーの距離なので月1業務スーパーで
まとめ買いしてます。
食費は月4万の計算です。

買うものは
・お米・調味料・カレーやハヤシライスのルー
・お肉・お魚・冷凍食品・野菜・牛乳・食パン
・卵などなど約2万円分を
買って残りの2万円分で足りないものを買ってます。
野菜と牛乳、パン、卵以外は基本1ヶ月分買います。
お肉も鶏肉4キロ豚肉6キロとかを買います。

で、今日友達と話しをしてて
買い物の仕方変よなーと言われました。

その人は週1買い物行って足りない分を
その都度買うらしいです。

私の買い物の仕方おかしいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

失礼な友達ですね😅変じゃないですよ、気にしないでおきましょう😌

我が家は基本買い物週一ですが、頻回に行くと余計なもの買うし逆に月一で計画立ててまとめて買う方が難しいから買い物スキル高いなと思います👏

しましま

変だと思わないですよ。
それぞれやりやすいやり方で買い物すれば良いんですし。
私は週2回スーパー行くかなという感じですが月一回にまとめ買い、日持ちしないものは買いに行くって、変だとは思わないです。

お買い物上手で良いですね😊

はじめてのママリ🔰

私も毎回3週間〜1ヶ月分買いますよ!😊
同じく卵とパンとかだけ都度買います…
まとめて買う方が節約になりますよね!

はじめてのママリ

変だと思わないです。
私は週一ですが月一で
お買い物が済むのは
お買い物上手だと思います!

私なら腐らせちゃったりとかもあるし、買い忘れ多いです😭