※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アニサキス
家族・旦那

夫と喧嘩すると暴言を吐かれ、離婚を考えているが、自身にも原因があることを理解。経済的には不安がないが、精神的な不安や寂しさ、依存心がある。離婚を考えるべきか、我慢すべきか悩んでいる。

私の夫は喧嘩すると怒鳴るし
クソ女、頭悪い、気持ち悪い等暴言もあります

喧嘩しなければ口うるさくはありますが
愛も感じるし夫の事は好きです
でも喧嘩する度にこの人と一生一緒に居るのは
無理かも、と自信をなくします。

でも怒らせてしまう私にも原因はあるのは
分かっています。
一人娘は父親の事は嫌いではないし普通に接していますがママと2人になってもいい、ままがいれば幸せと言います。

離婚を考えるべきなのでしょうか?
それともこんな事は我慢するべき事
なのでしょうか?
結婚は耐え忍ぶ事だとどこかで見ました

このレベルの暴言は言われるような事を
しているのならお互い様ですか?、それともどんな理由があってもこのような暴言はしないものなのでしょうか?

私も正社員で務めているので離婚における
経済的不安はありませんが
精神的な不安、寂しさ、依存心はあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

投稿者さんの原因って何ですか?旦那さんの言葉はひどいと思いますがそこまでヒートアップしてしまう喧嘩をしてるから出る言葉なのか…それとも初めからそういう暴言を吐くのかで意味が変わってくるような気がします💦

  • アニサキス

    アニサキス

    元々夫は短期でキレやすい部分もありますが、夫が気に食わない事を私に注意した時の私の返事が気に食わないとか
    喧嘩になった時夫はもうめんどくさいと話を終わらせたがるのですが、私は結構しつこくどうしてこうなったか考えてほしい等の話し合いをしたがってしまう部分が鬱陶しいようです。

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

半年前までの私です💦
同じく依存していて
旦那の細かい言葉が気になり態度が悪くなり旦那が注意、私は気に入らないのでどんどんヒートアップしていく感じでした💦
旦那はもちろんクズなどの暴言を吐いてましたね💦
ですが今は依存から解放させたのか、どうでも良くなってきたのか分からないけどそれほど気にならなくなりました😂
依存が原因かなって私は思います💦
ちなみに旦那はO型でキレるとめんどくさく、私はA型なので細かいことが気になって納得するまで相手に迫るので性格的にも合わないです🤣

はる

クソ、キモい、などの言葉ではないですが罵られます。
見下したように、「お前には無理だよ!無理」とか「こんだけ稼いでこれんのかよ!」とか「その態度が見ててイライラすんだよ!」とか言われます。

でも日常生活は平凡な仲のいい夫婦、家族です。
旦那の思いやりも少し見られます。

主人の疲れが溜まってたのかな、
私が指摘された至らない点を直せばいいんだな、とか思いながらやってきましたが、
最近主人の言動はモラハラだと気づきました。

それからは離婚に向けて知識や材料を集めて今に至ります。