※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児中のリフレッシュ方法について相談です。1歳9ヶ月の子供がYouTubeに執着し、ストレスが溜まっています。雨の日は外出が難しく、気分転換のアイデアを教えてください。

自宅で育児をしている皆さん、リフレッシュ方法を教えて下さい。

1歳9ヶ月の子がいるのですが、自我が出てきてYouTubeを見せろとギャン泣き、YouTubeを見せたら見せたで違うやつにすぐ変えろとギャン泣き、広告が流れたらギャン泣きでしつこくて疲れます。

普段は公園に連れて行くか児童館に連れて行くのですが、雨の日だと外出するのも億劫でストレスがたまります。

何か気分転換になるようなことされていますか?

コメント

きーまま

昼寝の間に家事もしますが、YouTubeみたりドラマ見たりだらだらしたり。それだけでも気持ちが違います😂
週末は1人時間もらってます🙏

はじめてのママリ🔰

全く同じ状況で私も何時間もYouTube見せてるのに罪悪感すごくてでも見せないとギャン泣き…
最近はエスカレーターやエレベーターに興味があるのでショッピングモール行ってひたすらエスカレーターと階段上りしてます!自分も少しショッピングもできるので少し気分転換になっています。