※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食事に悩んでいます。家族全員が好みが違い、毎回別々の料理を作るのが大変です。誰か同じ経験の方いますか?

毎回、大人と子供と違うご飯作ってる方いらっしゃいますか?💧😭

子供が偏食なのもありますし、旦那が子供の食べ物を好まないので、毎回別の種類のご飯を作ってます💧
例えば今日の夜ご飯だと
旦那→チンジャオロース、みそ汁
上の子→オムライス
下の子→炒飯

とか💧

私は何でも食べれるので、旦那にも子供にも合わせれますが、
合わせれない旦那や子供に疲れてきます😭😭

でもどちらかに合わせると食べないどころか文句タラタラになりますし。。

同じような方いらっしゃいませんか?😭😭😭

コメント

りこ

毎回じゃないけど結構違うメニュー作ってて、周りから、やりすぎ!とか言われてました(笑)
そうするから偏食になるとか😅😅
これしかない!って言ってあげるらしいです(笑)

旦那の文句で違うメニューになることは無いです!旦那には追加でツマミ系用意すれば大丈夫かな!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもやりすぎなのかなーと思ってましたが、、😭
    子供は自分の食べれるものじゃないと絶対食べないですし、結局お腹が空いてその後お菓子くれ!と大暴れ😭💧
    追加でおつまみ系出しても、メインがオムライスとかだと、食べずに『他おかずないの?』と言ってくるので、、💧
    疲れる~って感じです😭

    • 5月27日
  • りこ

    りこ

    前よくしてたのが、旦那用にレトルトのおかずとか用意してて、オムライスとおつまみとなんかいるって言われたらレトルトちーんって感じでしたけど、文句言うな!!って感じですよね!(笑)
    旦那に合わせたご飯か、子供に合わせたご飯かって言ったら絶対子供に合わせたの作るし!(笑)

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レトルトですね!レトルトのおかずって何とかあります?🥺👍おすすめあります?🥺
    そうなんです!どちらに合わせるかってなると子供に合わせますよね!😭
    でも、それで一度も物申されたので、それからは旦那優先のご飯です💧😭

    • 5月27日
  • りこ

    りこ

    結構ありますよ!ドラックストアとかの冷凍のコーナー結構あります(笑)
    チンするだけの(笑)

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レトルトのおかず!!早速参考にさせていただきます!!🙇💕💕

    • 5月27日
ママリ

全く違うメニューを出すことはないです🤔

旦那がチンジャオロースを食べたいなら子どもが食べそうな焼売も作るって感じで食べれるものも一つは出すって感じです🙋

オムライスのときは+ハンバーグって感じです☺️

メニューを考えるのが一番めんどくさいです😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メニュー考えるのめんどくさいですよね😭

    オムライス+ハンバーグは尊敬です😭😭
    私も頑張らないと😭

    • 5月27日
きーまま

ありますよ〜!!
うちはオムライス食べないので同じ具材でピラフにしたり、今日のメニューは食べないだろうなって時は卵丼(親子丼)とかチャーハンとか簡単に作れるものにしてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますか😭💦
    旦那さんは結構なんでも文句いわず食べますか?😭

    • 5月27日
  • きーまま

    きーまま

    すみません💦
    旦那はなんでも食べます!息子が偏食です🥹
    息子が食べれるもの〜で考えますがそんな日ばかりではないので別のもの作ったりしてます😌

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタなど見てると、なんでも出されたものを食べてる子供の動画が流れてきますが、めちゃめちゃ羨ましいです😭💦

    しかも、うちの旦那は毎日お弁当も持っていくのでお弁当に入れれるオカズの事も考えると、オムライスやグラタンなどは作れないし、

    ご飯作りはストレスです😭😭💦

    • 5月27日
  • きーまま

    きーまま

    わかります🥹
    最近は緑の野菜とか玉ねぎとかちょっと入ってるだけで嫌がるので困ります🥲
    毎日お疲れ様です🥹

    • 5月27日