※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1ヶ月経過し、2回食に早めに移行したいです。メニューは違う方が良いですか?2回目は1回目より少なくするべきでしょうか?同じ量だと負担になりますか?

離乳食始めてまだ1ヶ月経っていないのですが、、どうやらミルクよりも食べるほうが好きなようで早めに2回食にしようかと思っています。

そこでなんですが、、1回目と2回目はメニュー違う方がいいですよね??
2回目は1回目より少なくした方がいいのでしょうか?
初めから同じ量だと負担になりますか💦??

教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

本には二回食の最初は量を少なくして徐々にって書いてありますね。
でも我が子は少なめにあげても、もっと食べられそうだったので数回少なくしてすぐに1回目と同じ量にしました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!初めは少なめにして様子みて増やしてみます☺️!!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちもよく食べる子だったので、最初の数回はとりあえずやや少なめにしたように記憶も薄らありますが、割とすぐ同じ量あげたと思います🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    やはり最初は少なめのほうがいいですよね!様子みて大丈夫そうだったら増やしたいと思います😌!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

2回目、最初は少なめであげてました。
問題なく食べられるようなら徐々にふやしていきます。
うちは5月入って2回食にしましたが2、3日様子見て大丈夫そうなのともっと欲しくて泣くのですぐに1回目と同じ量にしました。

なるべくいろんな食材を食べた方がいいみたいなので、1回目とは内容変えてます。

あとは和光堂のお湯で溶かすパン粥やタンパク質+緑黄色野菜のBFを2回目によく使ってます。他の栄養素も補えるし楽ですよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    初めは少なめで様子みてみます☺️!!

    BFも使っていった方が良さそうですね!BFに頼りながら色んな食材食べさせてみたいと思います😊

    • 5月27日