※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんと2人の時、お風呂に入るのは普通?旦那が遅いときは怖いけど、お昼寝中に入っても大丈夫かな。

赤ちゃんと2人の時、お風呂に入ったことあるママは居ますか?(普通なのかな?)
基本は旦那が帰ってきてから入ってますが、帰りが遅いと待てなくて寝てしまうときがあります。
お昼寝中にさっと入っても大丈夫かなって思う時もありますがまだちょっと怖いです。

コメント

ささみ

入る前に脱衣所の布団かベビーバスで肌着で待機してもらって
そこから一緒に入ってます✌️🩵

はじめてのママリ🔰

2ヶ月頃一度だけ寝ている間にトライしたことありますがでたら泣いて髪の毛を自然乾燥させることになりました😂
すごく大変ですが、一緒に入っちゃうのが一番効率が良いです!

たぬき

普通に入ってます☺️
後追い始まって、1人で子供たちお風呂に入れてるんですが、下の子が脱衣所とかで待てなくてずーっと抱っこなので、夜は抱っこして入ってさらっと自分の体と子供たちを洗って、お昼中に自分の頭とか体をしっかり洗ってます☺️
たまに途中で起きてギャン泣いてますが、安全確保してるのでまぁいいかと思ってます😂笑
シンプルにゆっくり入りたいなぁとかで1ヶ月健診終わってから寝てる隙に昼間入ったりもしてました☺️

みしゅ

お子と2人でいるときに私が1人で入ることはないです。お昼寝中、囲まれたスペースで何もないフラットな環境であればその間に行くことも可能なのかな、と思います。

はじめてのママリ🔰

まだ低月齢の時はお昼寝中にドア開けてささっとシャワー浴びることはありました!

mamarin

スマホで見れる見守りカメラがあるので、お風呂にスマホ持ち込んで見ながら入ることあります。
画面ガン見しながらガーッと頭と顔と体洗って出る!って感じですね😅