※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

産み分けについて、性交の頻度を減らすと女の子が生まれやすくなることが書かれています。排卵2日前だけにするか、毎日するかは不明です。

女の子 産み分けについて
産み分けについて批判的な方はごめんなさい🙇‍♀️

産み分けについて調べると

【女の子が生まれやすい環境を整えるためには、性交の頻度を減らすことが効果的です。Y染色体を持つ精子は、X染色体を持つ精子よりも活動性が高く寿命が短いため、性交の頻度を減らすことでY染色体を持つ精子の数を減らし、女の子が生まれる確率を高めることができます。】

と書いてありました。

精子の寿命から考えて私は排卵2日前まで毎日仲良しすれば女の子の確率上がるかな?と考えていたのですが
頻度を減らした方がいいと書いてあったので2日前だけにかけた方がいいのでしょうか?

産み分けされた方やお詳しい方教えていただけると嬉しいです🥺

コメント

あじさい💠

全然統計とかないのですが、私が調べたところでは排卵±24時間だと男の子確率up、それ以外は女の子確率up。
あとは中が酸性寄りかアルカリ性寄りかでも違うらしい(産み分けゼリー)。
あと大きな声では言えませんが、淡白・小さい・つまり下手→女の子、激しい・大きい・うまい→男の子、ってこっそり思っています。色んな要素が絡み合っているのでしょうけど!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    排卵24時間前後以外でピンクゼリーだと女の子の確率上がるんですね!
    いろんな要素あるとは思いますけど可能性に賭けたいので全て試してみます( •̀ .̫ •́ )
    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月28日
まみあまま

私の経験談なのですが、上2人は産み分けせず妊娠確率あげるため色々調べて、排卵予定日1週間前位から2日に1回タイミングとっていました。
排卵検査薬で強陽性が出たらタイミング取るのをやめていました。

新しい精子の方が妊娠しやすいとどこかで見て、旦那に初日のタイミングの前に1回出しておくように声掛けしました(笑)

同じ方法で2人とも女の子でした。

3人目は男の子が欲しくて病院でリンカルというサプリを購入し服用。
男の子は精子をためておいたほうが良いと見たので、今回はためておいてねと声掛け(笑)

タイミングは排卵検査薬で朝に強陽性が出た夜(おそらく排卵日の前日)に1回のみで男の子でした。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど!深く聞いてしまって申し訳ないのですが2日に1回タイミングを取り始める前に1回出してもらうのはタイミングを取り始める前日ですかね?
    私も排卵検査薬の強陽性でタイミング取るのやめるということ、やってみたいと思います✨

    • 5月28日
  • まみあまま

    まみあまま

    いつ出すかは夫に任せていました😅一応羞恥心もあると思うので(笑)
    でも連日タイミング取れない人なので前日ではなかったと思います🤔

    上2人はとりあえず妊娠したくて数打ちゃ当たる戦法でした😂

    排卵検査薬が陽性でなくても判定線が出てきた辺りからタイミングを2日1回取る。
    2日に1回でも1週間続けるとお互い大変で(笑)
    強陽性になったら2日以内には排卵するだろうと判断してタイミング取るのは終了してました🫢精子は最低でも2日くらい生きると聞いたので😅

    数打ちゃ当たる戦法でいい感じに精子が薄まったのと、体力限界で早々にタイミング終了したこと(その後も排卵検査薬していたので排卵日より36時間~48時間前くらいが最後のタイミングとなりました)で女の子だったのかなと私は思ってます😌

    確率1/2なのでたまたまだったのかもしれませんが😅

    ママリさんの所に女の子が来ますように🙏🍀

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    確かに羞恥心はありますよね💦笑
    2日に1回大変ですよね😱私もストレスになりそうですがその時は頑張ります🥺笑

    排卵強陽性になったらやめてみたいと思います!!

    色々と教えてくださりありがとうございます!
    女の子くること夢見て妊活取り組みます✊

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

詳しく調べたことはないですが女の子2人はいずれも排卵3〜4日前にタイミングを取りました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり3〜4日前だと確率上がるのですね✨
    2日前だと不安なので時間はかかるかもですが3日前で試してみたいと思います💡
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月3日