※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなちゃんマン¨̮
子育て・グッズ

子供を頭を叩いてしまいました。冷静になりたくて旦那に電話したけど繋がらず、困っています。母親失格と思います。

上の子虐待してしまった

力一杯
めいっぱい
頭を叩いてしまった

冷静になりたくて
旦那に電話したけど
仕事だから繋がらない
どーしよう

母親失格

コメント

S

大丈夫ですか?

とりあえずお子さんを安全な場所に移して、お母さんも別の部屋などに離れて好きな音楽を聞いたり、実母に電話してみたり、友達など誰かいませんか?
私でよければ話聞きますよ。

  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    すみませんありがとうございます

    • 4月3日
  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    今別室にいます
    涙が止まりません

    • 4月3日
  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    自分が情けないのか
    なんなのか
    よくわかりませんが
    涙が止まりません

    • 4月3日
  • S

    S


    お子さん2人いらっしゃるんですね。楽しいことばかりじゃないし不安にもなるしストレスたまりますよね。

    • 4月3日
  • S

    S

    冷静になりたくて、とか母親失格って書かれてるとこみると、叩いてしまってごめんねってちゃんと思われてるのかなって思います^ ^
    もうしないようにすれば大丈夫ですよ。たくさん泣くと、ストレス発散になるみたいですよ。我慢せず思いっきり泣いちゃいましょう。

    • 4月3日
  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    最近超偏食で悩んでて
    イヤイヤ期も重なり
    さっき、パズルがうまくできないのが
    嫌だったみたいで、
    用意してる途中だった
    よそったばかりのカレーライスを
    床に叩きつけられて、
    ついカッとなってしまいました。
    叱るの範囲を
    越えてしまった気がします

    • 4月3日
  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    優しい言葉ありがとうございます
    すごく後悔してます

    • 4月3日
  • S

    S

    それは辛かったですね。
    せっかくご飯用意したのにそんなことされたら、私も悲しいです。
    私のところはまだ10ヶ月の娘でイヤイヤ期ではないですがあまりにもぐずったりするとママもやだ!!!と言ってイライラする前にほかの部屋に隠れます笑
    泣かせない子育てなんて無理だし多少泣かせてもいいかなとも思ってます。
    泣くのを気にしたら家事もできないし一日中張り付いてなきゃいけないですからね😭

    あとで、落ち着いたらごめんねって抱きしめてあげてくださいね^ ^
    ちゃんとお子さんに向き合って、自分のしたことを反省してるからここに投稿されたんだと思いますし、あなたは母親失格なんかじゃないですよ^ ^
    失敗もありますよ!

    • 4月3日
  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    ありがとうございます
    旦那から電話きて
    話ししてました

    みーちゃんmamaさんのおかげで
    冷静になれました、
    部屋に戻ったら
    泣き疲れたのか眠っていました。

    叱るのは大切なことだし、
    時には手をあげることもあるかもしれませんが、
    今回は力一杯叩いてしまったので
    間違った叱り方してしまったと
    思っています…

    あとでなんで叩いたのか説明して
    強く叩きすぎてしまったことを
    謝って
    抱きしめようと思います

    • 4月3日
  • S

    S


    よかったです!安心しました^ ^

    私も絶対に叩いちゃいけないとは思わないので、いけないことをしたときに軽く叩くくらいは私も今後するだろうなと思います。
    私自身もそう育てられたので。笑

    怒らない子育てでほかの人に迷惑かけたりする子になるより全然いいと思います^ ^

    あんまり頑張りすぎないでくださいね!

    • 4月3日
  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    本当にありがとうございます🙏
    悩みは尽きないですが
    冷静になれました🙏

    • 4月3日
リモーネ

それでもママはあなたしかいない、きっと子供はあなたしか頼れないから、ごめんねって謝ってほしいかな。わたしが子供だったら。
そして甘えたらやさしく抱きしめてほしいかな。

ママだから完璧人間だとは、子供も思ってないはずです。痛いことされても、それまでの信頼関係を信じて許してくれるんじゃないかな。

  • リモーネ

    リモーネ

    一回や二回叩かれて家から追い出されて、何十回謝られるより、
    何十回ものハグの方が、温かいです。きっと。

    • 4月3日
  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    ありがとうございます。
    今泣き疲れて眠っていしまったみたいです。
    起きたら何で怒ったのか
    きちんと説明して
    強く叩いたことは
    謝りたいと思います。

    それからハグしたいと思います。

    見苦しい質問してしまいましたが
    暖かい回答ありがとうございました

    • 4月3日
あおママ

気持ちはわかります。
母親なら誰しもがわかることだと思います。
あまり自分を責めないでください(>_<)
やってしまったことは、仕方ありません!
このあとの子供に対してのフォローが大切だと思います(^-^)
思い切り抱き締めてあげてください!!
母親失格なんかじゃないですよ(*^^*)

  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    見苦しい質問してしまいましたが
    暖かい回答ありがとうございます。
    やっと冷静になれました。
    子供は眠ってしまったみたいです。
    起きてから
    何故怒ったか説明して
    叩いたことに関しては
    謝ろうと思います。
    罪悪感でいっぱいですが
    思い切り抱きしめたいです

    • 4月3日
ぽちゃぽちゃ

大丈夫ですか( ´๑•ω•๑` )?
今きつい時期ですよね…
分かりますよ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
上の子はまだ赤ちゃん返りしてます?イヤイヤ期も真っ只中ですか(*´・_・`)?
下の子もまだ2ヶ月じゃお世話沢さんだしママ疲れちゃってイライラしちゃいますよね。。。

落ち着いたら、お子さんに叩いてゴメンね!凄く怒っちゃったけどママは大好きなんだよ!
って沢山抱きしめてあげて下さい(๑′ᴗ‵๑)

  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    赤ちゃん返りしてます
    イヤイヤもしてます。
    彼なりに我慢してるんだろうなって
    わかってはいるけど…
    今回も、ほんとはパズルを
    一緒にやってほしかったんだと思います。
    でも私がバタバタしてるので
    1人でやってみたけど
    うまくできなくて、
    悔しくて、
    カレーも今食べたくなかったかも
    だから投げたんだと思います。
    寂しい思いさせてるのかも。
    でも、食べ物を粗末にすること
    許せなくて。
    最近ただでさえ偏食がすごくて。
    好きなものだけ食べたい。みたいな。
    さすがに食べ物を投げるのは
    許せませんでした。
    しかし思い切り叩くことで
    伝えるべきではなかったと
    後悔しています💔

    あとで謝りたいと思います

    • 4月3日
deleted user

イライラが募っちゃうんですよね。外にベビーカーで散歩したり、ママ友に吐いて良いと思います。母親失格じゃないです。

少なかれ多かれ、皆ママである限り やってしまったという時 あると思います。

チョコレート食べたり 甘いものを食べるとドーパミンが出てきますよ。

下の子と2人をケアするって忍耐との戦いですよね。ママだって辛いよね。抱きしめてあげて、一緒に泣いても良いと思います。辛いもん。自分を責めないでくださいね。

また同じことを繰り返さないようにママ友とお話ししてくださいね。

  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    ありがとうございます
    散歩したり
    甘いもの食べたり
    ストレス発散してみようと思います。

    今眠っているので
    起きたら説明して
    叩いたことは謝って
    抱きしめたいと思います。

    後悔しかなくて
    同じこと絶対繰り返したくないです。
    アドバイスありがとうございます

    • 4月3日
まんじゅう

分かります!今の私もたまにカァーとなって、手やお尻を叩いたり、物を壁に投げたりしてしまいます😱💦
反省します😢
でもその後、ゴメンねって言います。
そして、子供にもゴメンねは⁇と言って、謝ってもらいます😢
子育てってすごく難しいです😭😭😭😭