※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がポンコツでイライラ。嘘つき、物をなくす、低収入。悲しい気持ち。アドバイスをください。

私の旦那は本当にポンコツです🥲


付き合って3年半くらいで結婚しました。その中で同棲してる期間もあったのですが、ここ1年くらいで本性を出してきたのか、本当にイライラします。


・自分に不利な状況になった時、嘘をつく
・物をよくなくす(結局は見つかるのですが)
・年収が低い(転職をしたばかりのため)

などです。


嘘については、今のところ本当にしょーもないことばかりなので、結婚するまでは嘘つかれたかもしれないですが、特に私に影響せずで気にしていませんでした。
物をよくなくすことについては、大事なものは私が保管しているので、、。

ですが、こんな旦那と結婚している私も、対等なのかなと思うと悲しくなります。


同じような方いませんか?もしくは、何かいいアドバイスありましたら教えてください😮‍💨

コメント

はじめてのママリ

物はなくさないですが、不利になったり、よく分からないプライドで度々嘘をつく旦那ならいます😵‍💫🙌🏻

付き合ってるうちも、??と思うことはありましたが一緒に暮らすと些細な嘘ってこっちも気がついてしまって、、、

平気で嘘をつけるって人としてどうなん?ってイライラします😬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲私の旦那は嘘ついても、会話していくうちに結局ボロが出て、あれ矛盾してるよ?っていっつも私が指摘してます😇
    嘘ついたら信用無くすのに、どうして嘘をつき続けるのか理解出来ません、、。

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちもです😵‍💫
    大したことない内容でも、嘘をつかれると信用出来なくなるからやめてって何度も言って約束してもまた、、、で。
    うちは女関係でも嘘ついたのでそこでやっと反省はしたみたいですが、、、
    結局嘘つく人はそういうとこも平気で嘘つくんだなって思いました😇

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうして嘘つくのってやめれないんですかね😭絶対バレて信用無くすのに、、。
    わたしも近いうちに旦那に注意することになると思います🥲

    • 5月28日
ゆん

求めている回答とは違うかもしれませんが、人間得手と不得手があるので、嘘は別としても、そこまで気にしなくていいのではないでしょうか?😥

私もきっと旦那から見ればポンコツな所もあると思いますし、私からみて旦那がもっとこうなればいいのになーと思う事もあります。
けどわざわざ相手に言うことでもないし、ママリさんがフォロー出来ることであればママリさんがすればいいのではないでしょうか?

年収に関しても、転職したばかりであればそこの会社での1番少ない給料から始まるのは当たり前の話で、それ以下になる事はないと前向きに捉えるのは如何ですか?また、収入が少ないと嘆くのであれば、ママリさんもパートをするなり、夫婦で他の副業をするなり投資をするなり考えてみるのもいいかなと思います😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも絶対だめなところあるしそれを治したいのでこまめに聞くようにしています🥲
    わたしも正社員として働いており、旦那より収入高いです😇
    そして、旦那もわたしも副業NGの会社で、、。
    副業したいとは思っているのですが、、。

    • 5月27日