※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

妊娠何週目から料理がつらくなりましたか?旦那が手伝ってくれるけど申し訳ない気持ち。

今回の悪阻もうすでに眠気・頭痛・常に吐き気。
料理が苦痛で作れません…
みなさん妊娠何週目くらいから料理を作れなくなりましたか?
旦那も仕事が早く終わった日や休みの日は
積極的に作ってくれますが子どもたちにも旦那にも申し訳なくて😭甘えなのかなとも思ってしまいます。

コメント

はる

6.7週目あたりからつわりが始まり、日に日に家事もできなくなっていきました、、。
めっちゃ気持ちわかります。
甘えなのかなと気にする気持ちもわかりますが、命を育ててるんです!
甘えなんかじゃないですし、お子さんや旦那さんも甘えてるだなんて思ってませんよ!余裕のある時や体調のいい時に思う存分、お子さんを甘えさせてあげたらいいんです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    何人産んでも悪阻は辛いです…
    命を育てているので今だけは思いっきり甘えさせてもらおうとおもいます🤍

    • 5月27日
  • はる

    はる

    とにかく今は無理せずをモットーにですよ!☺️毎日子育てしてるだけで十分です!

    • 5月27日
初マタ保育士🥚とんとん

初期の初期のほうが匂いつわりが強くて、料理が苦痛でした😫

私の場合、野菜を切るだけならなんとかできたので、火を入れるところから夫に任せてました💦

1〜2ヶ月で落ち着くかと思うので、今だけ甘えさせて!ってしていいと思いますよ🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も匂いつわりが強くてマスク手放せません😭
    調子がいい時は野菜だけ切って後は(肉炒める系は…🥶)旦那に任せてみます♩
    今だけ甘えさせてもらおうと思います🤍
    ありがとうございます☺️

    • 5月27日