※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
その他の疑問

息子のクラスメイトが急に話しかけてくるようになり、母親が不思議に思っている心理について相談があります。

年長の息子のクラスメイトの子の気持ち?心境の変化?がわからなくて、、、ちょっと質問です!

保育園のお迎えの時、息子が鉄棒をしていて私が見ていたんですが(1回見たら帰るよーって感じで)、隣で鉄棒をしていたクラスの割と激しめの子が、息子をふざけて蹴りました。息子は無反応で、それが面白くないのか何度も蹴って。息子がそれに応じて蹴り返そうとしたので、お友達の方に、〇〇くん、蹴らないでくれる?とキレ気味に言っちゃいました🤣前から暴力的でイラッとしてたので🤣

そしたら、なぜかその後からその子が、私にすごく話しかけてくるようになって、、、なんで!?って。クラスの子なので、今まで私から話しかけることはたまにありました。でも、その子からは今までなくて🫢

しかも、私がキレたすぐ後からです!
園庭からなかなか戻らない息子を待っていたら、俺足早いから見て!って。
私が怒ってると思って、機嫌とってるのか?と一瞬思ったけど、今朝もわざわざ後ろ姿の私を〇〇くんママー!って呼んで、おはよう😊って言われました。

何事とでしょう🤔

別に嫌とかで全くなくて、暴力的なとこにイラっとはしてたけどクラスメイトの可愛い子の1人なので、懐いてもらえるのは嬉しいのですが、きっかけがきっかけだけに、謎すぎて笑


どういう心理だと思いますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

謎ですね
構ってもらえて(話しかけてもらえて)嬉しいとか?
普段親に構ってもらえないから暴力的なのかと想像してしまいました