※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後18日目の赤ちゃんが寝ている時に顔を赤くして唸って体をくねくねさせることがあります。苦しいのか、暑いのか心配です。

生後0ヶ月(生後18日目)の赤ちゃんがいます
寝ている時によく顔を赤くして唸って体をくねくねさせていることがあります😰苦しいのでしょうか?
暑いのかと思い掛け物で調整しても赤みが引くこともあればずっと赤く唸っていることもあります
心配になりました

コメント

deleted user

唸りますよね🥺💦
うちもめちゃくちゃ唸っていました。

いろんな理由があるみたいですが
・血液を全身に送っている
・成長期
・きばりたい

などなど…。
暑いかどうかも確認しながら様子見でいいかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    ありがとうございます☺️
    安心しました!

    • 5月27日
めるも

めっちゃ分かります😂

便秘なのか、暑いのか、のびーってしたいのか、お腹すいてるのかよくわからないので、
じーっと観察したりしてます😂

便秘に関しては綿棒浣腸して様子みようてかんじで、
暑いのかは背中とかに汗かいてたら気をつけよってかんじで、
お腹すいてるのかは口パクパクしてギャン泣きしてるときは乳飲ませて様子みてます🥹

難しい…