![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が子は4ヶ月で変えました!
2ヶ月の時と3ヶ月の時にもSを試しましたが溺れる感じがあって4ヶ月でやっとSって感じです!
私も遅いかなーって思って調べましたが割と似たような方が多かったですし8ヶ月ごろでもSSを使ってる方もいました!
なので目安はあくまでも目安なのでお子さんに合ったものであれば月齢は気にしなくて良いかと思います!
![まつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつこ
我が子は最近、哺乳瓶にキレ出したので、試しに変えたら、不満なく飲んでくれるようになりました!
生後2ヶ月と2日からsを使い始めました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは1ヶ月で変えました!
140くらい飲むようになってから、新生児用だと最後の方疲れて寝てしまってたので、、、
sの方が出る量が増えるので、飲む量が増えたり時間がかかってきたら変えるので良いとおもおます!
![Ashley](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ashley
生後2ヶ月過ぎたくらいからかえて、溢れなくなりました
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは1ヶ月頃変えました!むせるのが多かったので変えて少し経ったらむせなくなりましたよ😊
コメント