※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食材や衣類を節約している女性が、他にどんな節約方法をしているか相談しています。

なんか急に思い立ったのですが、、笑
節約をして行こうと思っています!

皆さんはどういったところを気にして生活していますか?

私はとりあえず今までは

お肉は月一で安いお店にまとめ買いして冷凍保存🥩
野菜は近くに安い八百屋があるのでまとめ買いして、なくなったら買っています🥗たまごもそこが安く、1600円以上の買い物をするとたまごのクーポンがもらえるのでそれを使って買っています🥚
水はよく使うので、2週間に一回くらい安い酒屋さんで2リットル6本セットのペットボトルを4箱くらい買っています💧
調味料類も比較的安いお店で買っています🍳

衣類系は、私も旦那も基本的にあまり買いません。
季節ごとにセールとかで気にいったものとかは買っていますが、そこはあまりお金はかかってないです。

炊飯器は夜に炊いて、食べなかった分は冷凍しています🍚

電気のつけっぱなし、お水の出しっ放しを気にしていますが、そんなじゃチリツモくらいの節約しかできてないよなーって感じです。
皆さんそれ以外だとどういったことを気を付けていますか?

コメント

すいか

シャワーとか、お風呂の温度、一度下げるだけでも全然違うって聞いたことあるので、下げてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!最近暑くなってきたし私もそれ試してみます🥰

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

電気会社乗り換え、格安携帯に乗り換え、保険見直ししました🌼

あと日用品はネットでまとめ買いよくします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどなるほど!日用品でやっぱりネットでまとめ買いの方が安くつくんですかね🤔?薬局での買い物が一番デカくて悩んでました🥲

    • 5月27日
ぽろママ

細かい節約しても限界ありますよね😣

格安スマホへの切り替え
サブスクの整理
保険の見直し
習い事などの見直し、イヤイヤやってそうなら思い切って辞める
とかですかね🤔

もう削るとこないし、これ以上生活レベル落としなくないときは稼ぎを増やすしかないかと💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    結局は稼ぎ増やすが一番できたら嬉しいですよね😂💸 
    今はそこは難しいので細かい節約を頑張ってみます🥹💪

    • 5月27日