※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Dakota
子育て・グッズ

赤ちゃんが日中寝ない悩みです。生後2ヶ月で寝つきが悪く、夕方からぐずぐずしています。上の子供は寝た気がするそうです。

全然日中寝ません。眠たいのに抱っこで寝ても起きて、
布団、バウンサーにおいてもすぐ起きてきます。
なかなか寝れないから夕方から最強にぐずぐずで
日中もぐずぐず。。。
生後2ヶ月でこんなもんでしょうか?
上2人は寝た気がします。。

コメント

あちゃん

私の娘も同じような感じでした😂
上の子は寝てたのにって
思いながらでした😂

  • Dakota

    Dakota

    そーですよね。赤ちゃんによるんですよね〜😫わかってはいても3人目でかわいいのに、、、寝てくれないと余裕がないです😫

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

逆に上の子はずーーっとぐずぐずで、下の子はスッと寝ます。
ほんとその子によるんでしょうね😂

  • Dakota

    Dakota

    その子によりますよねぇーーーわかってはいても心穏やかに育児できない性分です😇
    ありがとうございます😊

    • 5月27日
きらり

もうそろそろ2ヶ月になるのですがそんな感じです💦
日中は朝寝、昼寝だけなんとかさせてますが、、抱っこで1〜2時間、置いて10分くらいで起きます笑笑
うまく寝れないと疲れてくるのか夕方から延々とぐずぐずするので、
もう諦めて抱っこで寝かしてます!😭

  • Dakota

    Dakota

    そーなんですね〜💦💦
    抱っこでも1.2時間寝てくれたらいいですね!!うちは寝てくれても抱っこもウトウト寝です。もういつか寝ると思ってすごしても次の日また検索してます(笑)

    • 5月27日