※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間の授乳中に乳房が固くなることで心配しています。朝は柔らかくなるが、心配です。夜中に授乳するか、搾乳するかどうか教えてください。

完母の方に質問です
夜、6〜7時間まとめて寝てくれるようになりましたが、起きた時に🥧がカチコチになっていて
朝しっかり飲んでくれると柔らかくはなり、
日中は2時間おきくらいでそこまで張ることはありません

朝すごくカチコチなので
詰まったり母乳の量減ったりするのかなと心配です

皆さん途中で起きて飲んでもらったり搾乳していますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そのままでした!
数日でそこまで張らなくなったけど、特に母乳は減ったりしませんでした😊
ただ、やっぱり中には減る人もいるし、後は時間が空くので生理再開する人も多いそうです。

あやか

生後100日頃までで母乳量は決まると言われていますね!わたしの子もよく寝てくれる子でその頃はあんまり気にしておらず6.7時間間隔が空いていました!
朝起きたら🥧が爆発してパジャマがべちゃべちゃなこともよくありました😅わたしは100日を迎えるころまでは1回起こして飲んでもらってました!うちは搾乳しても哺乳瓶拒否で捨てるだけになってしまうので😭100日を超えたあたりからは🥧も差し乳ぎみになってくれてカチカチだったり爆発することもなくなりましたよ!