※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もよ
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳間隔について悩んでいます。夜は起きたら授乳しているけど、昼間は3時間で起こすべきか迷っています。皆さんの経験や意見を聞かせてください。

完ミ育児、生後33日(生後1ヶ月)、授乳間隔について相談です💦
現在120mlを3~4時間置きに飲んでいます。順調に体重も増えているので看護師さん助産師さんには、もう赤ちゃんが起きたらあげるスタイルでOKと言っていただいたので特に起こしたりなどしてないですがだいたい3~4時間でミルク欲しがり起きるのでそのタイミングであげています。
夜通し寝+セルフねんねを目指しており色々と調べていると、日中は寝ていても3時間で親が必ず起こし授乳間隔を定めると良いと書いているのをみつけました(夜は起きたら授乳)。しかし子ども自身に自分で大体体内時計通り起きられる力があるのに親が無理に起こして良いものなのか、悩んでいます💦

経験ある方もない方も、自分の子はこうだった!自分だったらこうする!などの回答お待ちしております😭

コメント

りょーこんぬ

こればかりは、その子の気質や体質次第な気がします!
これをしたら、夜通し寝てくれる…というより、その日の子供の疲れ具合、体調もあるし、胃の成長具合とかもあると思います。
我が子は、長男は混合でしたが生後2ヶ月ごろから夜長く寝てくれるようになり、2ヶ月半で夜通し寝てくれるようになりました😊
新生児期は夜ずっと泣いてて本当に大変でした💦
逆に次男は、完ミで新生児期は授乳したらすぐ寝てくれるしセルフねんねもめちゃくちゃ上手(今も暗くするとすぐ寝ます)でしたが夜通し寝始めたのは4ヶ月後半からでした。
本当に個人差があると思います😣💦

ちなみに、昼はリズムをつけるために寝てても3時間〜4時間で起こして授乳していました…というより、そのくらいの時間が経つとお腹がすくのか泣いて起きてました😊
アドバイスになってないかもしれませんがあまり考え過ぎず、今は欲しがって泣いたらあげる…が一番いいと思います!
大変ですが、そのうち自然に夜通し寝るようになりますよ✨

はじめてのママリ🔰

下の子を完ミで育てて、2ヶ月くらいから夜は22時に飲ませて起きるのが7時でした!
今は5ヶ月で19時に寝て22時に寝たまま抱っこして飲ませて8時に起きてます!
2ヶ月くらいからセルフねんねです!

日中も泣いたらミルクで、親が3時間で起こしてってのはしなかったです!
大体3〜4時間で泣いて教えてくれますよね!そのタイミングで飲ませてました!

セルフねんねは、抱っこで完全に寝かせないってのが1番上手くいったかな?と個人的には思ってます!

まめお

夜間授乳お疲れ様です🥺ミルクをよく飲んでくれる子で生後1ヶ月の頃は我が子も120mlで、間隔は3時間に満たない位でもお腹空いたーと泣く子でした🍼
1ヶ月半過ぎた頃に量が140mlになったくらいで夜間4時間~5時間くらい空くようになった気がします🤔

昼間も起きたらあげてましたよ🍼と言っても見返したら結構腹時計忠実な子でした👶

でも私が寝てて欲しいタイプだったので無理に起こすことはなく、起きたらあげるスタイルでしたよ😊✨
朝起きた時に朝日を浴びさせるみたいなことは欠かさずしてました🌞
曇りや雨でもカーテン開けて抱っこして外見て、今日の天気をお話して、オムツ替えてミルク飲もー!みたいな🤗

生後2ヶ月までは夜9時~10時頃ミルク飲んだら、次は明け方3時~5時台、まれに6時台になり、生後3ヶ月の頃にはぶっ通しで寝るようになりました😴

投稿きっかけに久しぶりに振り返ることが出来て懐かしくなりました❤ありがとうございます🥺