※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんがなかなか寝ない状況です。お風呂や授乳後も抱っこしているが、寝付かないようです。抱っこ紐を使っても寝ない時はどうしたらいいでしょうか。

生後1ヶ月 寝ません😭
19時にお風呂入れて、20時、23時授乳しました。
その間ずっと抱っこしていますがなかなか寝ません😭
23:20からは抱っこ紐使って
30分以上抱っこ紐しても寝ないです。
もうどうしたらいいのでしょうか😭

コメント

ねるぴ

毎日お疲れ様です
まだたかが生後1ヶ月なので、「夜に寝る」と言う概念はないので、👶眠くないならアニメ見よ〜くらいの気持ちでいました!参考にならなかったらごめんなさい🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    夜だけじゃなく、昼も寝ないんです😭💦泣
    なんだかここに来て疲れてしまって💦

    • 5月27日
まめお

こんばんは🌛
お疲れ様です😫
置いたら泣いてしまうのでしょうか❓
置いて見て少し様子伺ってみるのはどうでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    置いたら泣いてしまい…😭
    様子見るのを30分やってみたものの効果なかったです💦
    汗びっしょりで、着替えさせました💦

    • 5月27日
  • まめお

    まめお

    お着替えして寝んねできましたか??暑かったんですかねぇ🥵

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ寝ないです😭😭心折れそうです😭

    • 5月27日
  • まめお

    まめお

    わかりますわかります‼️
    ありました、そういうとき😭
    寝んねしてくれないときは、抱っこしたまま安全なところに寄りかかってスマホいじったり、テレビ見てました👀✨

    上の子もいて大変かと思います💦お母さんが少しでもラクな状態で赤ちゃんのお世話ができるといいと思うんです…😢

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうやって
    まずはイライラしないよーに
    私も休むことが大事そうですね😭💓

    昨日もエアコンつけていたし、服もコンビ肌着1枚だったので、泣きつかれて寝るじゃなくて、泣き疲れて余計ひどく泣き続けてしまい😭今後様子見とかできるのかなーってぐらいです😭

    • 5月27日
  • まめお

    まめお

    疲れて眠いならなら寝なよ‼️て内心、私もイライラしてたことあります🥹
    はぁ、当時を思い出すとツラかった日々思い出します😭
    休み休みやりましょう‼️
    家事とかめちゃくちゃサボりましたよ‼️
    全部サボっても大丈夫ですよ‼️

    お母さんも色々対処した上でだとキツイですよね😭😭😭様子見って難しいですよね💦💦

    上のお子さん我が子と近いので大変なのもわかるし、無理をしない!を
    ぜひ目標に肩の力抜きながらやりましょう🙂‍↕️

    • 5月27日
ぴよ

毎日お疲れ様です🥲💕

私の娘も昼も夜も
全然寝なくて、ずっと
抱っこしてたのを
思い出しました。

本当に寝てくれなくて
ホワイトノイズや
寝かしつけ音楽かけたり
おくるみで巻いてみたり
色々試しましたが、
スワドルを買って着せたら
いつもより寝てくれました。
よくミルクも欲しがったり
泣き声を聞くのがきつくて
おしゃぶりもしていました。

首も座ってませんし、
ふにゃふにゃで抱っこも
しにくいですよね🥲
色んなグッズ出てますので
頼ってくださいね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    上の子がいるのでスワドルやホワイトノイズなど色々あるのですが、ヒットするものがなく😭💦泣きそになります、、、

    • 5月27日