※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんちゃん
産婦人科・小児科

1歳9ヶ月の娘が風邪で高熱が続き、母親も同じ症状。再度病院受診するべきか悩んでいます。同じ経験の方いますか?

ママさんたちに質問です。
いま一歳9ヶ月の娘がいます。保育園に今年から行き初めて
先週はじめて風邪をもらってきて4日間39.40度が続き病院で15項目わかる検査をやってもらいエンテロウイルス、パラインフルエンザが陽性でした。やっと下がって咳、鼻水はまだ残っているけど熱はない元気って感じになりました。
その矢先わたしが今度は高熱が出て今日で4日目になります。。今日のお昼には36度まで久々に下がったんですがまた夜になるとぶり返しました、、コロナもインフルも溶連菌も違うくて、症状的にも娘と全く同じでそれプラス頭が割れそうなくらい痛いというくらいです。
妊娠前は風邪なんて小学校以来引いてないくらい強くて、産後体質変わったのか熱をちょこちょこ出した(でも1.2回)
くらいなのでこんな高熱続くのはなんか怖くなってきました、、。
みなさんなら、再度病院受診しますか?(4日前に受診しました。)
あと、同じ経験ある方いませんか、、?
大人の熱でこんなに長引くことあるのか心配で、、

コメント

はじめてのママリ🔰

子供からもらうと、大人の方がきついことよくあります💧
保育園行き始めるだとしばらくこの調子だと思います。

症状に対する薬が残ってたら様子見ますが、薬なかったらもらいに行きます!