
喉のイガイガが3日続き、鼻水や熱はない。寝る時に喉がイガイガし、飴を舐めて寝ている。妊娠中で病院や薬は避けたい。風邪かアレルギーか分からず、改善方法を知りたい。
喉のイガイガが3日ほど続いています。
喉の痛みはなくて、鼻水も熱もありません。
特に寝る時に、鼻呼吸すると、空気が喉にダイレクトに来る感じがして、喉に埃が張り付くような感覚とイガイガで眠れません。飴を舐めると楽になるので、飴を舐めながら寝てしまっています。妊娠中なのでなるべく病院も行きたくないし、薬も飲めないので、早く治したいのですが、これは風邪なのでしょうか?それともアレルギー?
良い改善方法があれば教えて頂きたいです。
- まあこ(生後7ヶ月)

ままり
喉に軽い炎症があるのかなと素人の意見です☺️自分の免疫で治すので、免疫を下げないよう食と生活リズムを整え、治るまで待つしかないかなぁと思います☺️抵抗がなければのど飴もいいとおもいます!

れよ
先週まさにその状態でした。
風邪かな、という感じで乾燥しないように夜もマスクしていました。
3日で突然症状は消えました。
コメント