※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻🔰
妊活

妊活中に流産し、焦りや悲しみを感じています。旦那は立ち直っているが、私はまだ立ち直れず、妊娠を待ち望んでいます。心のモヤモヤが取れず、眠れない日々が続いています。

妊活苦しいです😢
特に質問とかじゃなくて吐き出したくて書いてます。

2人目妊活を9ヶ月やってようやく10ヶ月目に妊娠しました。
すごくすごく嬉しくて、夫婦共に喜びました!
ですが7週目で流産してしまいました。

次の生理が来るまで今は妊活お休み期間です。

1人目を同じ時期に産んだ友達が次々にもう3人目を出産していたりして、焦ります。

旦那は流産の悲しみからもう立ち直ってるようですが、
私はまだまだ立ち直れず、毎日2人目や流産のことを
検索しては落ち込んでます😢

次の生理を見送るのも本当は待ちきれない。
けど、見送らなければ子宮の中が回復しきれずまた繰り返し流産になったらやだな。そんなことばかり考えてます。

流産した日から心のモヤモヤがとれず
夜もなかなか眠れません。

早く妊娠したい。
2人目が欲しい。
どうしたらいいんだろう😢


コメント

しましま

私も2人目妊活で流産しました。

1周期お休みするように言われて、それが結局2周期連続で無排卵でした。
年齢もあり本当に1ヶ月1ヶ月の重みが😢

旦那様と気持ちにズレがあるのもさみしいですよね。

流産後は妊娠しやすいなんていう話も聞きます。
赤ちゃん早く来てくれますように、。

  • 👶🏻🔰

    👶🏻🔰

    2周期連続の無排卵悔しいですね😢
    私も次ちゃんと排卵してくれるかとても心配です...
    流産後妊娠しやすいジンクス信じて頑張ります。。

    • 5月27日
親ばかママ

お気持ちすごくわかります。私も今2人目妊活中で、妊活前に一度授かったものの流れてしまい、妊活始めてから8ヶ月は経ってます。(通い治療は5回目)
今日生理がきてもう落ち込むっていうか諦めに近いです。
ほんとに周りはぽんぽん産んでて、なんでこんなに頑張ってるうちには来てくれないのかなって毎回思います。
一度流れると最後まで不安でいっぱいですよね。
同じ気持ちでどうすればいいのかわからなくて困ってます。
答えにならずすみません🙇‍♀️

  • 👶🏻🔰

    👶🏻🔰

    生理くるたび落ち込みますよね😣
    ほんとに、周りはぽんぽん産んでるように見えます。
    虐待のニュース見るたびに私のとこに来てくれたら幸せにしてあげれるのに😢とテレビを見ながら思うし、おっしゃる通り次も流産だったらどうしようという不安感もあります😭
    なかなか友人にも話せないので、共感してくださって嬉しいです。
    ありがとうございました🙏

    • 5月27日