※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奮闘ママ
子育て・グッズ

4歳になってもオムツ履きたがってほんとイラつく!こっちが必死になってトイトレさせてんのバカみたい

4歳になってもオムツ履きたがって
ほんとイラつく!

こっちが必死になってトイトレさせてんのバカみたい

コメント

Mon

一緒です…泣

長女がもうすぐ4歳ですが
意地でもオムツと言い張り、意欲もありませんwww

長男も外れるの遅かったんで、
一生オムツの子もいないですし、女の子なら尚更、周りと比べて恥ずかしいと思うんで私は本人がやる気になるまで気長に待ってます😂

  • 奮闘ママ

    奮闘ママ

    やっぱり、本人の意欲次第ですよね🥲
    気長に待とうって思ってはいるものの、なんだかイライラしちゃって🥲

    • 5月27日
  • Mon

    Mon

    わかります😂

    • 5月27日
はじめてのママリ

うちも4歳オムツでした🤦‍♀️
今5歳10ヶ月、、夜はいまだにオムツで1回は必ずしてます🤦‍♀️🤦‍♀️

3歳の下の子はもう夜もオムツしてないのにプライドもないみたいです🥳

  • 奮闘ママ

    奮闘ママ

    上のお子さんでそういった感じなんですね💦
    やっぱりその子の性格によるんですよね……

    • 5月27日
m

来月4歳になりますがうちもオムツ履きたがります
トイレでうんち出来ないし
指しゃぶりも未だにとれないです😭
少しはやる気出してほしいですよね

  • 奮闘ママ

    奮闘ママ

    うちと同い年ですね!
    うちの息子もトイレで💩絶対しません🥲
    跳ね返ってくるトイレの水が怖いって言ってました💦


    うちは指しゃぶりは無いです💦
    「ゆびだこ」っていう絵本が良いって聞きますよ!😊

    • 5月27日
  • m

    m

    ちゃんとその子なりの
    嫌な理由があるんですね😂
    だから難しい4歳…

    「ひとりでトイレできるかな」
    っていう絵本が家にあるんですが、トイトレ全然進まないので絵本は効果ないかと思って…ゆびたこも買わないままできちゃいました( ・᷄-・᷅ )

    • 5月27日
  • 奮闘ママ

    奮闘ママ

    うちも、トイレ系の絵本は全然ダメでした😅

    • 5月27日