
こどもちゃれんじベビーについて考えています。経済的に厳しい中、知育玩具として取るのはいいか迷っています。申し込んで良かった方、他にオススメはありますか?
こどもちゃれんじベビーされてる方いますか?✲*゚
月2000円ほどで月齢にあったおもちゃが付いてくるなら得かなと思ってるんですが、旦那は0歳から必要かなー?とあまり乗り気ではなかったです。
お金は正直カツカツで、学資もしてません。
あれもこれもおもちゃなどを買って試してというのも難しいので、だったら知育玩具としてちゃれんじを取ってもいいのかなと思っています。
みなさんは申し込んで良かったですか?
他にオススメありますか?
- ∞chi_fu∞(8歳)

SDluv32♡...*゜
私してます(*˙︶˙*)ノ゙旦那は最初乗り気じゃなかったんですが、たまひよパークに行ったらおもちゃのサンプル置いてあり見てたら、おもちゃ付いてくるなら良いんじゃない??って言われてすることになりました😊
おもちゃの他に絵本だとかついてくるので、よく読んだりしてますよー😊

退会ユーザー
チャレンジべびーしてますよー!子供がチャレンジの絵本とおもちゃには食いつくので結構助かっています😆でも学資もしてないほどカツカツであれば、学資の貯金に回した方がいいと思います!おもちゃは手作りしたり安く買ったりとかできますし。。

ママリン
6ヵ月からやってます。
0~5ヵ月までのオモチャが既に購入済みの物と被ってて欲しくなかったので(笑)
今のところ、送られてきてスグに楽しんで遊ぶというより、1ヵ月くらい経ってから遊び方に目覚めて楽しんでるって感じで毎月過ごしてます。
入って良かったなと思ってますよ~😊
でも、カツカツなのに無理してやるほどの物とは正直思わないので、貯金や学資に当てた方が良いかもしれません😓

ろりん
その2000円を学資なり、貯蓄にまわしてはどうですか?
おもちゃ目的で月額2000円は高いと思います。
ビニール袋に空気を入れて風船状にしてカサカサさせたり、R-1のヨーグルトの空瓶に水やビーズを入れてキラキラさせたりするだけで十分なおもちゃになります。
お子さんのことを第一に考えるならば貯蓄をしてあげてください。

リラックマーくん
うちも入会しました^^
何かに頼らないと遊び方が分からなくて^^;
とりあえずまだ特別号しか届いてませんがその中の絵本に思いの外に食いついてくれたのでとりあえず続けてみようかと思ってます♪
払い続ければ毎月届きますが途中で止められるみたいですよ·ᴥ·
コメント