※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那の親族とご飯行くんですが娘とオソロコーデはやめといたほうがいいと思いますか?

旦那の親族とご飯行くんですが娘とオソロコーデはやめといたほうがいいと思いますか?

コメント

ママリ

いんじゃないですか?😊

ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

全然問題ないです🤭
かわいいです!

はじめてのママリ🔰

あえてその日にオソロコーデにしなくてもいいのかな?とも思います💦

親族の方との食事なので、出来るだけ清潔感のある洋服の方が間違いはないかと思います🤔

boys mama⸜❤︎⸝‍

私は気にせずしちゃいます😆
逆の立場で相手の方にオソロコーデで来られてもなんとも思いません😆

はじめてのママリ🔰

ご飯食べるだけならお揃いにする意味もないかな?と思うので、違うお出かけの時にお揃いコーデにしますかね🤔

やめた方が良いとは思いませんが、わざわざその日にお揃いコーデにしなくても良いんじゃないか?とも思います。

義実家の皆さんがノリが良くてお揃いイイね〜って褒めてくれるような人柄や間柄なら着て行ってもイイかもですね😃

はじめてのママリ🔰

ありかなしで言えばありですが
自分なら他の日に着ますね!

はじめてのままり

逆に友達家族と遊ぶ時より親族とか身内の間柄で会う時の方がオソロとかしやすいなと思ってたので他の方のご意見に驚きました🙋‍♀️
オソロコーデなんていつやっても自己満ですし、いつでもしたい時にすればいいと思います🥰💕

ma

旦那さんのご親族の方との関係性によるかなと思います🤔
もう気心知れててラフな感じならアリですが、そうでないならやめておいた方が無難かなと思います。

敢えてその日に合わせてきたんだな…という自己顕示力の高さを感じさせる可能性がありそうです。

ままり

ママとお子さんがおそろって事ですよね?私だったら辞めておきます😣
自分の親族だったらありです!

旦那側の親族に「私の娘です!私の子です!」って独占欲というか見せつけているというか…なんで言ったら良いかわかりませんがママとお子さんがお揃いだと変に嫉妬されないか気にしちゃいます💦