※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スマイルゼミのメリットを教えてください。

スマイルゼミって良いですか?

今、年長さんで
こどもちゃれんじタブレットを受講しています。
私自身もこどもちゃれんじ〜進研ゼミ高校講座まで受講してましたし、
子供もこどもちゃれんじベビーの頃からお世話になっててずっと継続してる感じです。

最近、スマイルゼミ良いよ〜って聞きました。
こどもちゃれんじタブレットよりゲーム感が無くてお勉強って感じだよと言われて揺らいでいます。

スマイルゼミに切り替えたい気持ちが強いのですが長年続けてきたこどもちゃれんじを辞めるのもなぁって即決できずにいます。
スマイルゼミのメリットを教えていただきたいです!

コメント

姉妹のまま

年長でスマイルゼミしています!
チャレンジタッチはしたことがないので比較はできませんが💦

今は国語だとひらがなの練習をしていて、字の形・書き順・大きさ等が正しくないと丸を貰えないので、頑張っています!
ただずっと○が貰えないと、モチベーション下がりまくっていますが…

時々イベントがあり子どもも楽しみにしています✨
この前はプリキュアとコラボしていました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!先取り学習もできると聞いたのですが可能なのでしょうか?

    • 5月26日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    できると思います!
    ただ普段の学習単元は自動で出てきますが、先取りは別メニューです!
    前の単元をクリアしないと出てこないので、娘はスマイルゼミを始めて1年以上ですが先取りになっていないです笑
    別メニューはたまにするくらいなので💦

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

年中をどちらもやりましたがスマイルゼミの方が少し勉強感あるのかなって感じでした。ちゃれんじは虫の観察やマナーを教えてくれましたね。難易度はそんなに変わらない気がします。

小学生はチャレンジタッチしかやっていないですが2年生の九九やジュースの量でdlなどの単位を学べたのが良かったです😊でもメインレッスンも簡単なので勉強出来る子には物足りないかもしれないです。