※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供が自転車事故で怪我。人身事故か物損か決めるのは誰?通院代や自転車修理以外に請求されたものは?

先日、子供が自転車で登校中横断歩道を渡ってたさい、車と接触し打撲、擦り傷の怪我をしました。
警察を呼び現場検証を行い、その際人身かぶっけん(物損)にするか決めて連絡してくださいと言われました。これって誰が決めるのかと悩んでます。うちが決めて良いのか?あと、相手からは、通院代と、自転車修理は出していただけるみたいなのですが、みなさんはあと何を請求されましたか?

コメント

COCORO

人身が良いと思います。

実際に打撲に擦り傷も
ありますし

後々人身に切り替えるのは難しくなるかも?しれないので

慰謝料請求はされてもよいのでは?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですょね。これってうちが、決めても良いのでしょうか?あと、通院する際、私が送迎するので仕事への補償的なものもあるのでしょうか?

    • 5月26日
  • COCORO

    COCORO

    私は保険のことに
    詳しくないので…

    以前 事故に巻き込まれた時は 自身の保険の
    担当の方に電話☎️して

    今の状況だったり
    相手側からの補償のこととか?
    色んなこと相談してみましたよ?!

    補償される金額とか?適正なのか?とか

    通院する時のも私はお金支払われましたよ

    タクシーを利用する時は領収書をもらってたがいーです

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

妊娠中車対車で私が捻挫をし物損か人身で迷いました。
当たり前のことですが相手はかなり反省、救護義務等めちゃくちゃ丁寧にしてくださったので物損にしました。
人身にすると免停など色々あるので、これ以上罰はいらないかなと。

ちこちゃん

人身か物損かは今回の場合は娘さんが未成年なのて保護者が決めれます!
事故の後に病院には行かれましたか?
人身の場合診断書が必要になりますのでまだ病院に行かれてない場合は傷が治る前に病院へ行く必要があります🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院にいきました。

    • 5月26日
  • ちこちゃん

    ちこちゃん

    でしたらかかった病院へ診断書を依頼して、それを提出すれば人身事故に切り替わります☺️
    診断書の提出の時に簡単に被害者と保護者の調書が必要ですが、そんなに時間はかかりません☺️
    人身事故に切り替えれば相手は過失運転致傷の被疑者として免許の点数や場合によっては罰金など課せられます
    相手のいままでの事故や違反歴の点数によって今回の事故の加算で免停や取消になることもあります

    • 5月26日
ママ

私と息子が横断歩道わたってる時に、横から信号無視の車に突っ込まれた事があり
その時は物損事故で処理してもらいました。
相手の方の対応もしっかりしてて、治療費等も保険会社からでたので物損でいいかなとそうしました。
知り合いの警察官の方に聞いたら
人身事故にすると後日警察署に行って聴取や現場検証等があると聞きました。
相手の点数や免停などしたいだったら、人身事故で処理になると思います!