※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

マザーズバッグについて、2wayバッグは便利かどうか悩んでいます。リュックの方が使いやすいか、デザイン重視で選ぶか迷っています。新生児の時はリュックは必要かどうかも気になります。アドバイスをお願いします。

産後のマザーズバッグについて、マザーズ用ではないトートバッグはあるのですがリュックを買おうか悩んでいます。

リュックにもトートにもなるマザーズ用の2wayバッグって便利ですか?(よくあるアニエスベー等)
結局はリュック単体のほうが使いやすいとかあるのでしょうか?

2wayを買うか、トートはあるのでリュック単体でデザインが好みな方にするか悩みます🥺

それとも新生児の時はそもそもリュックいらない??

特に2way使われてる方等アドバイスいただきたいです!

コメント

ハル

お疲れ様です!
私はリュックをおすすめします👍

私も産後斜めがけできるバッグを使ってたのですが、子供が動き出したり床から抱っこする際に動くし落ちてくるしブンブンしたので😅

リュックだと両手空くし、重さも案外気にならない👍👍

パンパンなりますけどね!笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    リュックおすすめの方多いでさね…!やっぱり両手が空くのはメリットおおきそうですね!

    私もパンパンになりそうなので大きめを買おうと思います…!笑

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

2wayではないですが、自分の性格と両手が空くので1人の時はリュックしか使ってません💦
夫がいるときや車の時などはトートを使ったりしますが…
後、確実にベビーカーだけで移動できるときもトート使ってます(何かで折り畳まないといけない可能性がある行動のときはリュックでした)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    リュックとトートの両方使われているのですね!
    我が家も車移動とベビーカー移動どちらもありそうです。
    2wayにしなくても、2つを使い分ければいいような気がしてきました…!中身を入れ替えるのは面倒ですが、気分変えれていいのかな🤔

    • 5月26日
みかん

私は色々持っています😊
状況を考えてリュックの時もあるし肩掛け+斜めがけ出来るバック、少し小さめのバックがあります。

月齢によってもミルクが必要な場合でも違うしベビーカー移動、抱っこ紐移動でも便利なものが違うのでもったいないですが色々買ってしまいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    他の方のお話にもありましたが、状況によって便利さが違うのですね〜🧐
    2wayだと中身入れ替えなしで便利かなと思いつつ、やはり単体のほうが使い勝手はよさそうな気がして、、、リュックをプラスで買おうかな〜という気になってきました!🤲

    • 5月26日