※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供の名前が芸能人と同じ読みになる可能性について相談したいです。読み間違えると芸能人になる事についてどう思いますか?

子供の名前を読み間違えると芸能人になる事について
子供の名前の最有力候補が、読みを間違えるとある芸能人とフルネーム同じになります。漢字は違います。
例えば、
濱口勝(⚪︎はまぐちしょう、×はまぐちまさる)
坂本隼人(⚪︎さかもとしゅんと、×さかもとはやと)
田中敬(⚪︎たなかたかし、×たなかけい)
中村友哉(⚪︎なかむらゆうや、なかむらともや)
田村温(⚪︎たむらはる、×たむらあつし)
山本宏治(⚪︎やまもとひろはる、×やまもとこうじ)
山田裕(⚪︎やまだひろ、×やまだゆう)
みたいな感じです。
その芸能人は歌手で2000〜2010年辺りで売れていた人で今は全くですがたまーにモノマネ番組で歌われる程度でその人の名前や有名な曲なら20代以上ならかなり知ってるくらいの人です。
延長線上でバラエティ等に全く出る人ではないので今の10代辺り以下にとっては一昔前の人だと思います。
そーゆー名前どう思いますか?
書類上はあの芸能人と同じ読みだと勘違いする人もいるかもですが、普通は人との会話では「お名前は?」とまず読みを聞いてから「どう書くの?」と入る事が多いので気づかないですかね?

コメント

いりたけ🍄

全然気にならないです!

そして、よっぽどキラキラネームじゃなければ「どう書くの?」とも聞かないです(笑)

ママリ

私は全然気になりません💡

ただご家族や本人が、これから、もしかしたらその事を誰かに言われて嫌な思いするんじゃないかーと悩むくらいなら、別の名前にした方がいいと思います!

名付けの時にちょっと迷ったけど、心を込めて付けたんだよ‼️と胸を張れるならいいと思います😌

はじめてのママリ🔰

先入観で芸能人と同じ読み方するとはおもいます🤔
けど何の問題もないとは思いますー!

はじめてのママリ🔰

例えば名字が少し珍しくて、その名字=その芸能人のイメージが強くて思い浮かんでいるところに、よく見たら名前も同じ?ってなるなら気付く人はいそうです🤔
妻夫木聡の妻夫木とか、松任谷由実の松任谷とか…

ただ病院なんかはフルネームで呼ばれてもふりがな付いてて間違った読みで読まれることはないので、周りからじろじろ見られたりすることはないのかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苗字は凄く平凡で良くある苗字、下の名前も結構前から普通にある名前(たかし、ゆうき等)で本当に質問文の例のような有りがち×有りがちな組み合わせの名前です!
    それなら気にならないですかね?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだったら気にならないです!
    例えば中村、山田と言われて中村倫也や山田優がぱっと出てくるかと言われたらそうではないので😌

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

読み間違えられる割合によるかなあという印象です。

挙げられている例でいうと、隼人や宏治は9割はやとこうじと読まれる気がするので、私ならつけないです。
5分5分以下くらいならつけちゃうかもです🤔

後から出てくる有名人と同姓同名は避けられませんが、すでにいる人は今あまり出てこない人でも避けるかな、、と思います。
いつ麻薬や不倫ですっぱ抜かれるかわからないので😅
坂本勇人選手も野球選手としては素晴らしい成績残してますが、少し前スキャンダルありましたしね…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記ですが、友達で親の離婚で姓が代わり同じ状況になった子がいましたが、その後大人になっても一生有名人の方の名前で呼ばれ続けてます🤣しかもそんなドンピシャ世代ではない人の…

    佐藤敬(けい)くんの名字が細川に代わり、そこから今に至るまで全員からたかしと呼ばれている感じです😂
    なんなら私も当たり前になりすぎて今の今まで本名忘れてました😅😅
    なんならみんな親御さんの前でもたかしって呼んじゃってました…

    • 5月26日