※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アマアマ
子育て・グッズ

抱っこ紐の収納場所や方法について、他の方はどうしているか知りたいです。友人は玄関のラックにかけていました。自宅でも外出時に使用します。

抱っこ紐の収納はどこにしてますか?
またどのように収納してますか?
私の友人は玄関に上着や鞄などをかけてるラック?があり
そこにかけていました。

私はお出かけで使うこともあれば家にいても使うことがあります。
他の皆さんがどうしてるかの思い質問させていただきました!🫣

コメント

ちゅんちゅん

よく使ってた時はリビング椅子に引っ掛けてました笑

  • アマアマ

    アマアマ

    回答ありがとうございます!
    リビングならいつでも取り出せますもんね!☺️
    確かに、新しく何か買うよりかはいいかもです!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

私はリビング脇の和室?に毎日使う用のバッグ置き場があるので
そこに置いてます😌

  • アマアマ

    アマアマ

    ありがとうございます!
    ちなみに、リビング脇の和室ってどんな使い方してますか?
    赤ちゃんが遊ぶ場所だったり
    ちょっとした衣装部屋とかですか?🤔

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主に上の子のキッズスペースみたいになってます🤣
    おもちゃ、絵本、etc

    あとは洗濯物干すスペースにもなってます🫢🫢

    • 5月26日
  • アマアマ

    アマアマ

    和室だとゴロゴロ出来ますし
    遊ぶにはいいですよね!

    洗濯干すんですね!
    今調べたら和室は洗濯物を干すのに適してるという記事を見つけました!
    ちょっとした物を干すのもいいですね👕

    • 5月26日