※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが40mlの母乳を飲んでいます。ミルクを足す量と母乳が増えない理由について相談しています。

生後1ヶ月混合です。
母乳が40mlくらい出ています。
どのくらいミルク足してあげればいいでしょうか?

またなぜ母乳増えないのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳とミルク合わせて120~140ml
ぐらいになるようにしてます!
母乳なかなか増えないですよね😭
水分、白米、頻回授乳、マッサージ
色々やっでもあまり増えないので
体質かなー?と思ったり…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    母乳どのくらいですか?😭

    私は朝食食べないのと頻回が出来てないです😭
    マッサージを産院で教えてもらったのしてたら
    桶谷でそれが原因で出なくなったかもと言われました…
    何を信じればいいのか🤣

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間帯によってもバラバラなんですが
    だいたい40~70mlくらいです😭😭😭

    私もなかなか頻回できないです💔
    母乳だけにすると、足りてないから
    すぐ泣かれて精神的に参っちゃって😢
    えー!そんなことあるんですか😭
    産院で教えてもらったやつは信じて
    一生懸命やりますよね💦

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね😭
    ミルク足して泣かないならって思っちゃいます😭
    今が1番ママも寝る時間ないときですもんね😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今しんどいときですよね😭
    スケールレンタルして母乳の量が
    目に見えてわかるようになったので、
    明日から平日の昼間は母乳だけで
    頑張ってみようかなと思ってます😣

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私のところ
    寝だしたら全然起きなくて
    3時間母乳だけでまた寝てくれるんですけど
    そういう時は無理やり起こしてミルク出すべきなんですかね?🤔

    私最初から
    スケール買ったんですが
    母乳増えなくてメンタルやられてしまいました…😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも母乳だけで3~4時間寝ることも
    あって、赤ちゃん訪問のときに聞いたら
    「そういうときは起こさなくてよくて、
    起きたときにミルク足したらいいよ」
    って言われました😊
    なので、30分後とかに起きたら
    ミルク足しますが、3時間とか寝てたら
    ミルク足してないです💦

    スケール購入されたんですね!
    測定するたびに母乳増えてたら
    いいけど、増えていかないと
    辛くなりますよね😢💔
    目に見えて母乳量がわかるのも
    良し悪しですね…🥲

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ!起こさなくていいんですね🥺

    本当にメンタルやられる時もくるかと思いますが
    気になさらず
    はじめてのママリさんのペースで
    ストレスない程度に頑張ってください🙇‍♀️🤍

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    お互いに、自分が潰れない程度で
    頑張りましょうね🥰

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

母乳増えるにはとにかく頻回が大事みたいで、私は昼間の頑張れる時間帯だけミルク足さずに母乳だけで回数こなすことを頑張りました🥹
(本当は夜間の方が増えやすいから夜間を頻回にするのが1番いいみたいです)
あとはご飯を朝昼晩しっかり食べる!特に白米を食べることを意識しました😌!

ミルクは1か月すぎくらいは60〜80足してた気がしますが、どのくらい母乳が出てたか分からなかったので様子見ながら減らしたり増やしてました🙇‍♀️参考にならずすみません🙇‍♀️
(今は母乳が増えて夕方と寝る前の2回のみ80〜100足してます)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️🤍

    • 5月26日